※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

生理周期が早い方は、産婦人科で処方された薬を飲んで対処している方もいれば、そのままにしている方もいます。妊活中はデュファストンで調整し、妊活していない時や産後はそのままの方もいます。

生理周期23日〜24日
だいたい月に2回ほどくる方
生理を正常に遅らせるように
産婦人科で処方してもらい
薬飲んだりなにかしら対処されてますか?
それとももうそのままにしてるか

私の場合妊活中のみピルではなくデュファストンで
調整して授かったんですが
妊活してない時、産後の今はそのままなんですが
生理周期早い方どうされてるか教えてください🙇‍♀️

コメント

みきママ

周期を安定させる為に、デュファストンを処方されました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も妊活する予定で検診した際に
    妊娠しにくいかもと言われて
    ピルではなくデュファストンを処方され授かりました!
    今は何も飲んだりしてないんですが
    妊活する予定がなくても
    生理周期を整えるために
    デュファストンを処方してもらい飲んでますか?

    • 3月7日
  • みきママ

    みきママ

    妊活する予定もなく、先生に周期の話をしたら、黄体機能不全と言われ、デュファストンを処方されました。
    1錠飲んでました。

    • 3月8日