※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

質問と愚痴で長文になります…結婚して7年。治療の末ようやく子供ができ…

質問と愚痴で長文になります…結婚して7年。治療の末ようやく子供ができ、もうすぐ生まれる予定です。私たち夫婦も40歳近いのでローンの心配などもあり、そろそろマイホームを建てなければど思っています。
結婚してから現在までアパートに住んでいます。しかし、実は旦那の実家は旦那と私名義になっています。何故かというと、6年前に他界した義父が10年程前に借金で自己破産をし、家業のりんご畑はとられ、家は競売にかけられ他人の手に渡っていました。数年は買手に事情を話し家賃を支払う形で住んで居ましたが、買手が自分で住めないなら誰かに売る事も考えている事とと言っていた事と、旦那は自分の育った所に家を建てたいという希望を持っていた事があり、結婚した後私の父が保証人になり旦那が銀行のローンを組めるようにして買い戻しました。
当時私の知らない所で話がすすんでおり、勝手にローンを組もうとしていた事もそうですが、旦那の実家はちょっとした山の上にあり周りに店もない、駅もない、通勤、ガソリン代子供を学校に通わせるなど色々不便な所にあります。
家を建てるなら別の場所にと思っていたので、反対しましたが、家が無くなったら祖母が可哀想という事と旦那の強い意志に負け、将来そこに家を建てるかは約束出来ないという条件で買い戻しました。
結婚当時から去年まで義姉が離婚して戻ってきていたのもありアパートで暮らしてくれないかと言われ(築70年くらいの家なのでこわいし、すぐ同居も考えてなかったので逆に良かった)私達はアパート代、ローンを払い暮らしていました。
最初のうちは家賃といって義母が貯めてくれていたのですが、トイレのリフォームをしたいからとかボロボロの家の維持費がかかるからそこから出させてくれとかで使われていました。義父が亡くなり、遺族年金と自分のフルタイムのパート代では厳しくなったようで、家賃は数年前から自然消滅していました。
今旦那の実家には義母と義祖母が2人で住んでいます。
義母ももう歳ですのであと何年働けるのか分かりません。義祖母は91で元気で動けますが場所が不便ですので、もう何年も全て義母に頼る生活をしています。これが私の番になったらとゾッとしました。こんな所にうちを建てて私もそうなったらとまたゾッとしました。立地の良い所ならばまだ買い物、医者、美容院など自分で出来るかと思います。
先日旦那が義母に老後はどうするのか聞いたら、お金はないからあなた達に面倒見て貰うと言っていました。家も立て直せと。
旦那と将来の不安を話し平地で家を建てる事に賛成し始めてくれているのですが、まず、畑はもうないとしても実家の周りには同姓が沢山いるのでそこから出て行ってしまっていいのかと言う事、家を建てるとしたら旦那と義母は仲が良くなくすぐ喧嘩になるので完全同居は無理なので二世帯、半二世帯にと思いますが、高くなりますし義母も若くないので勿体ない事にならないかと思ってしまいます。
何か良いアイディア、アドバイスあったらお願いします。
長文失礼しました。

コメント

ママリ

うちも義実家が旦那の名義のローンになってます。
老後のことは考えず、車で1時間の距離のところに私達は別で家を建てました。
将来は年金で施設に入ってもらおうと考えてます。

私ならですが、家も古いようですし、取り壊して土地は売り、義祖母には施設で過ごしてもらいますかね〜!
義母には一部屋与え、同居ですかね…
住む前に色々ルールを決めることですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですね、施設という手もありますね。今のところ頭がまだしっかりしている方で、何十年自分で守ってきた家だからここで死ぬと言い張っていますが😅
    やはり金銭的には同居でしばらく我慢しかないですかね…
    ルールですね!アドバイスありがとうございます😊

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    うちは主人名義でローン組んで家建てましたが、ルールを全く受け入れなかったので、家で出ていって、退職金で払ってね!という約束にしました。
    他人同士ですし、ルール守れなければうまく生活できないです。
    ましてや、ご主人と義母さん仲悪いならなかなか難しいと思います。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。私自身も正直性格が違いすぎて上手くやれないだろうなぁって思ってる状況です…
    自分達でローン払って家の中の雰囲気最悪なんて耐えられないですね。
    同居の場合、なるべく平穏で過ごせるような、ママリさんのように明確でビシッとしたルール考えてみたいと思います。

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    うまくいくといいです🥺
    ちゃんとルール守れないなら一緒には暮らせません!と最初からハッキリと伝えるようにしないとダメですね!
    守れますか?と聞いて、強い意志を感じられなければ、勝手にどこか借りて住んでくださって結構なんです!あの家は取り壊して土地は売ります!とビシっと突き放すほうが良いと思います。
    平和にというよりは、主導権はこちらです!とわからせる感じです。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。主導権ですね。
    確かに最初が肝心そうですね。旦那とも相談して良い方向へ行くように頑張ってみます🤔

    • 2月13日