※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月になった赤ちゃんが泣き止まなくなり、構っても違う方法で泣き続けるため、放置して家事やテレビを見ている状況について、冷たい行動かどうか気になっています。

3ヶ月になってからめちゃくちゃ泣くようになりました😅

ミルク、抱っこ、オムツも全部違う、、、
最初は必死に構ってましたがもう今は泣き止むまで
放置してます、、、
構っても全部違うと思うと泣き声も気にならないし
家事したりテレビ観てます。

冷たいですかね?💦

コメント

deleted user

私も家事している間は泣かせっぱなしにすることもあります💦
色々分かってきて要求が増えてるんですかね😭

さりい

全部違うなら体力づくり暇つぶしで泣いてるだけだから放置して平気ですよ😂
泣いてるってことは生きてる証拠なんでゴロゴロ好きなことしてください✨

ともぞう

とりあえず抱っこしてテレビ見ましょ🤣なんとなく、泣いてるのをベビーベッドなどに置いてテレビは可哀想です!抱っこしててもないてるなら抱っこしたままテレビで😆

メル

毎回毎回じゃないなら良いかと(*бωб*)
声かけながら家事〜♪とか
ひざに乗せててあげながらテレビ〜とかなら♪もっと良いかなとは思いますが(*>ω<*)

みあ

うちの子も数週間に1回メンタルリープ週?なのか何しても泣いたりグズグズしてる時あります💭
先週がそれでした!諦めてひたすら抱っこ紐に入れてゆらゆらしてました😂
泣かせっぱなしでも全然いいと思いますが、私は何となく気になってしまうので抱っこしてみています😳