※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごましお
子育て・グッズ

新生児の育児でモチベーションを保つ方法を教えてください。

子育てにおいて、「こういう発想で過ごすと辛い時もやり過ごせるよ〜」というのがあれば教えてください!

新生児の育児に不安があって、前向きになりたいので…皆さんはどうやってモチベーション保ってますか??

コメント

❤︎男女ママ♡

私は泣いてどーしようもない時は
泣くのがお仕事だもんねー
いっぱい泣くのは元気だからだもんねー
お仕事頑張ってるね
えらいえらい
って声に出すとすぅーっと焦りなどがなくなり、泣いてる我が子と冷静に向き合えました
冷静になれたので、笑顔で接することができて、今日までイラつくことなく過ごしてます☻

育児自体の不安はとりのぞけてないです💦

  • ごましお

    ごましお

    Sarahさんのコメントを読んで、昨夜、泣くのが仕事だもんね〜って言いながらあやしてみました。
    泣くからダメとかじゃなくて、必要なことなんだって割り切ったらすごく楽になれました。
    ありがとうございます!

    • 10月28日
deleted user

私はまだ、親が側に居たので辛かったら相談したり助けてもらったりはありました。。゚(゚´ω`゚)゚。

  • ごましお

    ごましお

    周りの人の協力、大切ですよね。強がらず、頼ることも必要かと思います。。

    • 10月28日
ゆほま

〇今日も家族みんな健康だった!
〇まぁいっか!
〇今日は手抜きデー
〇今日がダメなら明日でいいや。

これをいいきかせて乗り切ることが多いです😅
なかなか上手くいかない時が多々ありますが、生きている限り明日がありますからまた明日頑張ろう!と思うようにしてます。

もともと神経質な完璧主義でしたが、子どもが大病したときに、生きていればどうにでもなると本気で思えてからだいぶ楽になりました。それまでは私が母親で申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

昔の私の方が育児書のような完璧さがありますが、生活の充実度、母としての自信は手抜きしながらダラダラやってる自分のほうが勝ってます(*^^*)

  • ごましお

    ごましお

    おおらかな発想、とても参考になりました。私も、そこまで頑張れないのに完璧主義で毎回辛くなっていたのですが…ダメな時はダメでいい、家族が健康でいればいいと、発想を変えて過ごすのが良いのかもしれませんね。

    家族全体が和やかに過ごせるよう、ゆほまさんのように穏やかな気持ちでいたいと思います!

    • 10月28日
ドスプーギー

私も最初は泣き止まない、、、とイライラがあったのですが、泣いている時の顔が可愛いくて!泣き始めたときに、あ、まただ!でもかわいい…と思いながらあやしていたら余裕がうまれてきて、なんだかだんだん楽になってきました😍💖(笑)

  • ごましお

    ごましお

    赤ちゃんの泣き顔を見たら、生まれた時の泣き顔を思い出して愛おしい気持ちになれるようにしています。。泣き顔もまるっと愛せると育児に余裕ができそうですね!

    • 10月28日
amam

大泣きが止まらなくても、日々泣き声が強くなったり、変化していくのを感じると、
成長してるんだな〜と思えて心にゆとりが持てます✨

疲れたな〜って時にはネットで赤ちゃんの面白エピソードを見るとモチベーションがあがります!

  • ごましお

    ごましお

    泣き声も成長の目じるしになるのですね!

    自分の赤ちゃんだけでなく、周りの赤ちゃんの可愛いところを見てモチベーションを上げる、というのもいいですね(*´ω`*)
    今度調べてみようと思います!

    • 10月28日
れよ

わりと完璧主義で、実家にいたのでマシだったとはいえ落ち込むことも多々ありました。
私が「不手際でごめんよー」と呟いた時に、横にいた母が、
「いいのよー 赤ちゃんだって新米なんだからー」
とサラッと言ってくれて一気に気持ちが楽になりました!

大変なことがあったとしても、いつまでも続くわけじゃないし、大抵のことはきっと懐かしく思い出して笑うんだろうなーと考えるようにしてます。
まだたった2ヶ月ですがっっっ😅

  • ごましお

    ごましお

    赤ちゃんもママも新米、初心者ですもんね。そんなことをさらっと話してくれるなんて、素敵なお母さんです…!
    長いスパンで見て、振り返った時に笑えるように、いま大変でも頑張ってみたいと思います(*´ω`*)

    • 10月28日
deleted user

私はよく、
○こんなもんだ
○わかんなくて当然
○この子なりの理由がある

と思うとまあいっか、と思える事が多いです。
あとは、ネットの情報を鵜呑みにして自分の子を当てはめすぎないようにしてます。

  • ごましお

    ごましお

    ついついネットで調べてしまいますもんね。
    箇条書きされたように、自分にも優しい発想ができるようになると楽になれますね。
    私も緩く考えられるようにしたいと思います!

    • 10月28日
deleted user

待ちに待ってやっと授かって、出産時ちょっとトラブルあって危なかった…そんな命が形になって自分の腕の中にいてくれる!!!
そして自分がいないと生きていけないという儚さ!!
それを思うだけで、愛おしくてたまりません(T . T)✨
そして、どんなに手がかかっても中学生くらいになれば親よりも優先する物が出来ているでしょうから、12年もすれば自分の元から少しづつ飛び立って行ってしまうのだなと考えると、すでに寂しくて今を大事に!!と心から思います(><)

  • ごましお

    ごましお

    私も大変なお産をして、自分の命が危ぶまれた位でした。だから余計に大切に育てていきたい…って思います( ´;ω;`)
    いずれ親元を離れていくと思うと1日1日を大切にしていかなければなりませんね。楽しんで子育てしようと思います。

    • 10月28日
ごましお

みなさんの我が子を思う気持ちと、自分をいじめすぎない発想法、非常に参考になりました。

肩の力を抜いて、愛おしみながら赤ちゃんを育てていきたいと思います。