※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん🔰
妊娠・出産

①円座クッションの貸出はありますか? ②陣痛来て入院になったとき、夫の待機場所は指定されましたか? ③赤ちゃんのオムツ・おしりふき・ミルクはどこのメーカーのものでしたか? ④ローソンのワゴン販売は今もありますか? ⑤入院中にローソンや売店等に行きたいとき、病棟から出ることはできますか? ⑥面会は禁止だと思いますが、荷物のやり取りはできますか? ⑦ガラス越しの面会のようなものすらないのでしょうか?

仙台医療センターで出産された方に質問です🙋

①円座クッションの貸出はありますか?
②陣痛来て入院になったとき、
 夫の待機場所は指定されましたか?
③赤ちゃんのオムツ・おしりふき・ミルクは
 どこのメーカーのものでしたか?
④ローソンのワゴン販売は今もありますか?
⑤入院中にローソンや売店等に行きたいとき、
 病棟から出ることはできますか?
⑥面会は禁止だと思いますが、
 荷物のやり取りはできますか?
⑦ガラス越しの面会のようなものすら
 ないのでしょうか?

盛りだくさんですみません😂
なにか一つでもいいので、もしわかる方いたら教えてください🥰

コメント

deleted user

1.ありました!
3.おむつは布
(別途使用代請求されます!)
おしりふきもコットンが支給されました。
おしりふき持ってる方もいたのでそれは個人で持ち込んだのかな?と思います。
5.病棟から出れますよ🎵

コロナ前出産だったのでわからないですが知ってる範囲です!頑張ってください💓

  • deleted user

    退会ユーザー

    もはや二年前ですみません。
    変わってる可能性あるのでコメントしなければよかったと即後悔しました😭💔

    • 1月22日
  • しーちゃん🔰

    しーちゃん🔰

    そんなことないです!
    情報が何もなかったので助かりました🥰
    ありがとうございます!

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

1人目を医療センターで出産し、2人目も医療センターで出産予定です。
1人目の時もコロナ禍での出産でしたが、今とは少し違うところもあるかもしれないので参考までに💦

①円座クッションの貸出はあります。
②特に指定はなかったですが、産科病棟には入れないので、うちの旦那は一旦家に帰ってきました。
③オムツはナチュラルムーニー、おしりふきとミルクは忘れました、すみません💦
④ローソンの移動販売はあります!
⑤新生児室に赤ちゃんを預ける時に、ローソンに行きたいことを話して行きました( ˙˘˙ )
⑥荷物のやり取りは病棟の看護師さんを通してならできます。
時間も決められており、14時〜16時だったと思います。
⑦面会は一切禁止です🥲

  • しーちゃん🔰

    しーちゃん🔰

    すべてに回答ありがとうございます🥰
    助かりました💕

    • 1月22日
だらすけ

8月のデルタ株で感染者が多かった時に出産しました!

①しっかりした円座クッションが借りられます!

②私は上の子がいたのでパパは上の子、病院へはお義母さんに送ってもらいましたが、荷物だけ運んでもらって帰されてました💦

③オムツはナチュラルムーニー、おしりふきはdacco、ミルクは使用してないので分からないです😓

④ローソンとヤクルトさんの移動販売ありました

⑤赤ちゃん預けて買い出しにいけましたよ!
できれば外来が落ち着く午後に行って欲しいといわれました。

⑥私はしませんでしたが、時間が決まってて、助産師さんに預ける形でした。

⑦完全に面会禁止だったので、パパが赤ちゃんに会えたのは退院してからでした💦

他にも聞きたいことがあればお答えしますよ〜🙌

  • しーちゃん🔰

    しーちゃん🔰

    全部に回答ありがとうございます🥰
    入院時、病棟の入り口までは家族も行けますか?
    荷物が心配で😅

    • 1月23日
  • だらすけ

    だらすけ

    私は上の子が風邪ひいて、私もちょっと体調が悪かったのでPCR検査対象だったこともあり、産科受付で家族とは別れました💦
    退院の時は病棟の前まで来てもらえたので、入院時も大丈夫だと思いますよ✨

    • 1月23日
  • しーちゃん🔰

    しーちゃん🔰

    それなら大丈夫そうですね😊
    ありがとうございます!

    • 1月23日
JUN

年末年始そわそわして最近まで入院してました。
①円座クッション貸出あります!ビニール素材のもの!私は自分のふわふわの素材の持って行きました。
②旦那さんは5階のエレベーター前まで来れますがそれ以降は入れません。なので帰るか駐車場の車で待つか…時間帯にもよると思います。
③オムツはナチュラルムーニーでした。ミルクは使用してないので分かりません。
④ローソンとヤクルトのワゴン販売ありました。
⑤一言相談すれば大丈夫だと思います。
⑥荷物のやり取りできます!
付箋紙などに名前と生年月日書いて荷物に付けて渡します。
⑦私の時はコロナ減少してたので一時解放されて短時間15分間だけ2組ずつ面会出来ました。予約制なのでそれも相談してみて下さい。

あとは乾燥がひどいのでタオル濡らしたり携帯用加湿器あればいいと思います。

③オムツなどと一緒にお産セットも貰えます。ナプキン持っていきましたが使わなかったです。※写真(中身少し違う)

  • しーちゃん🔰

    しーちゃん🔰

    全部答えていただいてありがとうございます😭💕
    もしコロナが落ち着いてたら面会できるかもなんですね🤔
    お産セット気になってたので助かります🥰
    ありがとうございます💕

    • 1月27日
  • JUN

    JUN

    最近はコロナまた増えてるので微妙ですが…出産頑張って下さいね🌸

    • 1月27日