※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

35週目の妊婦で切迫早産のリスクがあり、入院を勧められています。上の子供の世話や保育園の問題で悩んでおり、薬の服用も心配です。この状況でどう対処すべきか不安です。

2人目の35週目の妊婦です。
健診で切迫早産が入院してもおかしくないレベルなので入院しますか?と言われました。けど、上の子を見る人もいなく、逆子で帝王切開予定で陣痛・破水されたら怖いので予定日まで保ちたいのですが、上の子が元気いっぱいすぎて大人しくなく安静に出来にくい状態です。ネットで調べたら保育園がありますが、まだ上が1歳もきていなく働いていないため、もちろん保育園にも通っていません。親も母子家庭でフルタイムのため預けられない状態です。今は薬を1日4回服用してくださいという指示ですが、無事に生まれてきてくれるか心配です。こんな時はもう根性でなんとかやりきるしかないのでしょうか?

コメント

ままりん

旦那さんは役立たずなのでしょうか?

きゅうり

私も預けられる人居なくて34週から36週まで旦那が有給取ったのですが有給とか取れませんか?😭

ちの

旦那さん有給使うとか、一時保育使うとかはできないですか?
みーさんが根性でやりきれても、お腹の赤ちゃんは分からないので