※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅり
妊娠・出産

妊娠中に旦那が出張で寂しい時、気を紛らわせる方法を知りたいです。

去年の11月後半の妊娠5ヶ月半から
今年の3月、妊娠8ヶ月まで、約3ヶ月の間

旦那が出張に行く事になりました。


最初は旦那の実家に同居させて貰ってるし
私自身の実家も近いし
何も困ることは無い!と思って、臨月までには帰って来てよねー!なんて笑顔で送り出していました。

休みも、週一回土曜日の夜に帰ってきて、日曜日の夕方に出張先に戻るという生活をしてくれているので
全然安心してゆったり過ごせていました。


ところが、1月に入った途端にお腹も急激に大きくなって来て
早めの後期つわりのような症状も出てきて
不安感と寂しさが一気に込み上げてきました。

そんな時に、夫から帰ってこられるのが2週間に1回になるかも知れないと言われて
夫の前でなんて1回も泣いたことが無かったのに涙が溢れてしまいました。

新婚で直ぐに赤ちゃんに恵まれて、2人だけの残されたわずかな時間だったり
後期つわりが出る前に近場でお出かけだって沢山したかった。
そんなこんなで色んな想いが急に込み上げてきて
尚のこと涙が止まらなくなってしまいました。


出張前には、毎週帰って来て思い出たくさん作ろうね。って言ってくれてはいましたが、体力仕事な事もあり
家に帰って来ては一日中寝潰して、仕事場に戻ってゆく。。
忙しい体にムチを打って帰って来てくれてるだけでありがたいって思ってたのに、本当に家に帰って来るだけなんだ、、と思ってしまう自分がどんどん小さく見えて仕方が無いです。


前置きが長くなってしまいましたが
妊娠中に旦那の出張で寂しい時や不安な時、気を紛らわせたりするのにこれ良かったよー!なんてもの何かありますか?
何でもいいので教えて欲しいです(TT)

コメント

ぽぽ

お仕事はしてないんですか?
だったら時間があるので
子供がいたら行けないようなお店でランチしたり、映画行ったり!
本当にもっと沢山しとけば良かったです!!

  • すぅり

    すぅり

    コメントありがとうございます( ;꒳​; )♡
    仕事は悪阻が酷かったので早い段階で辞めてしまい、今は安定してて暇な時間が増えて尚更寂しい時間が増えたので
    子供がいたら行けないようなお店…!!

    旦那が忙しいのに、自分だけ楽しんでいいのか凄く悩んでいましたが、よく美味しいもの食べておいで!とか言ってくれるタイプなので
    これを機にちょこっと外出もしてみたいと思います(T^T)♡

    私が普段寂しいとか不安とか口に出せないタイプなので
    コメント頂けて凄く励みになります…!!
    ありがとうございます!(;_;)♡

    • 1月16日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    ちなみに私なら…
    可愛いカフェや、ラーメン屋さんやお蕎麦屋さん行ったり、のんびり雑貨屋さん見て回りたいです♡
    子供いたら通路狭めの雑貨屋さんもキツいので😭
    あと、汁物も子供が手を出すので行けないです💦
    外食なんて行けない所だらけです😂

    あとは、インスタやってますか?
    私は1人目の時は妊婦の時からインスタでママ友作りましたよ!
    #プレママと繋がりたい
    とか
    #横浜ママ
    とか
    #妊娠8ヶ月
    とかで共通のママ友見つけられますよ!
    産前産後の事、子育ての事、近場のお出かけ場所などかなり情報収集できるし、色々聞けるので
    寂しさも紛れるかもしれないですよ♡

    • 1月17日
み

コロナもまた増えてきてしまっているしなかなか外出も気軽にできないし初めての妊娠だと心身共に不安や色々な思いが出てきますよね😢

私は1人目妊娠中1ヶ月間と、2人目の妊娠8ヶ月〜2ヶ月間旦那が出張で全く帰って来られずでした😢
私の場合は1人目は仕事をしていて、2人目妊娠中も上の子がいたので気が紛れましたが実際すっごく寂しかったです。
裁縫、嫌いでなければもう赤ちゃんの性別もわかると思いますので赤ちゃんのためにお洋服やスタイを作ったりするのもオススメですよ〜!

  • すぅり

    すぅり

    コメントありがとうございます!(TT)♡
    本当にそうなんです…!コロナとオミクロンが怖いのと

    同居とは言え義父義母はやっぱり赤の他人なので
    良くして貰っている方だとは思うんですけど、どうしても気疲れしてしまい
    実際は旦那の部屋に篭もりっぱなしが多いんです(T^T)

    少しの期間と思っては居ても、やっぱり寂しいですよね…。

    裁縫昔から苦手で上手く出来た試しがなく遠ざかって居ましたが、せっかくの暇な時間!!趣味を色んな方向に伸ばすのもありだなと思いました!(;;)♡
    性別が先週男の子と分かったばっかりでモチベーションも充分なのでやってみたいと思います!!

    本当にコメント頂けて凄く励みになっております…( ;꒳​; )♡
    ありがとうございます!!m(_ _)m

    • 1月16日
  • み

    気疲れしますよね😢私なんて半日一緒にいただけでドッと疲れてしまうくらいなので同居はすごいなぁ、、、と思います😢

    やはり妊娠中というのが大きいですよね。ホルモンバランスの影響で普段の自分とは違う考え方になってしまったりやたら落ち込んでしまったり、、、

    今YouTubeやネットでも可愛いスタイの作り方があるのでおすすめですよ〜☺️

    ご無理なさらずお互い元気に無事に出産を終えられるように頑張りましょう〜☺️💓

    • 1月16日