※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

授乳時の飲ませ方のコツについて相談です。息を吸い込んだりむせたりしてうまく飲ませられない悩みがあります。げっぷも上手く出せず、授乳中断すると怒るそうです。母乳の量は多いようですが、出過ぎている自覚がないとのことです。

おっぱい飲むと空気を一緒に飲んでしまったり
むせたりしてうまく飲ませることができません💦
げっぷもうまく出せなくて、こまめにさせようと
授乳中断すると怒ります。

1人目の時よりは母乳の量はでてる気もしますが、
出過ぎている自覚もなく、、

飲ませ方のコツありますか?😭

コメント

るぴ

生後間もないのであればまだまだ上手くは飲めないと思いますし、げっぷも飲ませてからさせていいと思いますよ〜🥺🌸

抱き方変えたりすると飲ませやすかったりします!

deleted user

まだ上手に飲めていないだけなので、むせたら中断してあげるくらいで良いかと思いますよ!
また、ゲップは出なかったら出ないで良いと思います!
飲んでいる時に中断する方が赤ちゃん泣くと思うので😭