※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっ
ココロ・悩み

3歳の息子が多動症の疑いがあり、来年の年少クラスで1人の担任になるために病院からの診断書が必要。保育園での預かり時間が収入に影響するため、手当や同様の状況の方の経験を知りたい。

3歳の息子が多動症の疑いがありで、
来年4月年少にあがると、(未満児)複数担任から1人担任になり、多動症の疑いがある息子を見るには、
病院からの診断書が必要になり、
その診断書で先生を1人付けてもらい、息子を見ていただく事になると言われ、診断書を病院で作ってもらい、保育園に提出したんですが、
保育園の主任の方から、保育園預かりが、9時から14時半まで、それ以外は預けて頂くことが出来ませんとはっきり言われました。
私は母子家庭で、仕事今は9時〜15時、16時頃までしてます。
これが4月から14時半までとなると、収入が減る事になりとても不安を感じています。  

同じ保育料を支払っていて、息子以外の子は9時から延長保育までできて、しかも、土曜保育も可能なのに、うちの子だけ14時半までと言われました。

4月から仕事時間が短くなるので、その手当とかありましたら教えて頂きたいです。
同じ様な方いますでしょうか?

多動症かどうかの診断はまだされておらず、来年する予定でいます。

コメント

初めてのママリ

公立、保育園ですか?

保育園のやり方なので我慢するしかないのかと思います。

ドレミファ♪

同じ保育料でもみっさんのお子さんに+で先生をつけてるので同じお金ではないです😓
恐らく短時間契約(5時間位)の保育士のみしか見つからないのだと思います
うちの息子発達グレー多動ありなのでお気持ちはわかりますがそれが園のやり方なら仕方ないのかなと思います
(うちも延長の保育基本断られてます)
療育園やファミサポなど考えるのも手かと思います
しかし9時半~15時の働きでそもそも生活はできるのでしょうか❓️

deleted user

手当はないと思います💦
それがその保育園の対応なら仕方ないですね😥
配慮が必要で加配を付けるので、それに対応できる先生がいなければ(人数的に)土曜保育も延長も厳しいのだと思います💧
仕事時間や土曜保育の時に加配対応してくれる保育園かこども園を探して転園するか、療育園を探すしかないかと・・・
うちも来年から年少で加配の対応をしてもらう事になりましたが、先生が少なくて加配対応出来ない園も沢山あるみたいですね😓(特に公立は)

ぴらり

はやめに診断をつけてもらい、保育園から療育への送迎つきの所を探してみてはいかがですか?
送迎付きなら今の時間ならそのまま働けると思います。