※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y..
子育て・グッズ

子供がクループから回復しているが、寝ている時の咳が気になる。病児保育に預けるか悩んでいる。保育園との時間調整が課題。寝ている時の咳がひどい場合は預けない方がいいか。

軽いクループになりその日に発熱、次の日には熱も下がり1~2日で変な咳は治まりましたが、咳と鼻水がでています。
病児保育に預けていて、保育士さん曰くサラサラの鼻水で起きてる時はそれほどでもないけど寝てる時の咳がとても酷くてなかなか寝付けなかった、、とのことでした。
元気に走り回るほどで、食欲も回復してきましたが保育園に連れていくか病児保育に預けるか悩みどころです…
かかりつけの病児保育は回復して回復後までいつも見てくださるのでとても助かっていますが、仕事の終わる時間までに間に合わずそこだけがネックで…
寝てる時の咳がひどい場合は預けない方がいいですかね😔

コメント

ママイ

寝てる時の咳がひどい場合はまだ病児の方がいいと思います💦
クループって寝てる時に起きやすいから何かあった時に病児のが安心ですし、咳が出てるとあまり預けないで欲しいっていう園も多いくらいなので、出来ることならもう少し病児にしますね!

  • y..

    y..

    なるほど参考になります!
    今日は私もちょうど休みでは病児も休みなのでおうちでゆっくりして、明日また預けようと思います😔

    • 11月30日