※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんをベビーベッドで寝かしつける方法について相談です。授乳以外の方法で寝かしつけるとつかまり立ちしてしまうため、一緒にベッドで寝ることも考えています。どのように対処したらいいでしょうか?

赤ちゃんをお布団ではなく高さのあるベッドまたはベビーベッド使われている方!
寝かしつけをミルク授乳以外の方、どのようにやってますか?

今ベビーベッドなんですが授乳すれば寝ますがそれ以外だとすぐつかまり立ちしてしまいます😭
一緒にベッドで寝ることも考えていますが、、ベッドガード的なの買うのもな、、、と😂

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

産まれた時からずっとベッドで一緒に寝てます!
リビングで最後の授乳してから寝室に行って横で寝転がりながら寝るのを待ってる感じでしたよ!

  • ママリ

    ママリ

    ベッドから落ちないような対策ってしてますか🥺?
    ダブル2つくっつけてますが、上の子は寝相悪すぎて何度か落ちてて🥲下はまだ赤ちゃんなので心配で🥲

    • 10月28日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    特にしてません!
    壁 下の子 私 上の子 主人で寝てます!

    • 10月28日
maru

ベビーベット(片方のみ柵を外してます)と大人のベットがちょーどいい高さなのでくっつけてます!

つかまり立ち等しちゃってもねんねだよ〜って声かけたり、寝るまで好きなようにさせてます🙋🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    よく皆さんゴロゴロさせとくと寝るって聞くので、それやりたいです🥺
    ベビーベッドと繋がってない部分は、落ちない対策などってされてますか?

    • 10月28日
  • maru

    maru

    ベビーベットの柵とベビー布団の間にバスタオル敷き詰めてピタッとくっつくようにしてます!

    大人の布団との間には何もしてないです🤔💦

    • 10月28日
さく

ベビーベッドに寝かせてます❣️
つかまり立ちした後は、そのうち寝ませんか?

私はそのまま「おやすみ〜」と言って部屋を出ています☺️(モニターあります)
気付いたら寝てる感じです✨

  • ママリ

    ママリ

    つかまり立ちして最初はニコニコなんですが、何分かするとベッドからでたがる感じで泣いてしまうんですよね🥲

    • 10月28日