※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

口唇ヘルペスについて教えて下さい。旦那が口唇ヘルペス持ちです。口唇…

口唇ヘルペスについて教えて下さい。
旦那が口唇ヘルペス持ちです。
口唇ヘルペスとは皆大体ウイルス持っているのでしょうか?親戚、友人、歴代の彼氏にも誰一人ヘルペス持ちは居ませんでした。
私は子供にうつさないようにヘルペス出てる時は同じお箸使ったりチューしたり同じタオル使うの辞めてと言って居たのですが、旦那が菌扱いされてると大激怒し暴言を吐かれました。
そんなに私が言ってる事はおかしいのでしょうか?
皆気にせず子供にもうつしているのですか。
私は子供が口唇ヘルペスあったら可哀想だと思っての事だったのですが。
詳しい方教えて下さいm(*_ _)m

コメント

♡

私も高校生くらいまで口唇ヘルペスよくできてました!私の家族がヘルペス持ち?です。

小さい子が初めてヘルペスになっても大体が発症せず、発症は1〜2割らしいです!
その1〜2割にうちの子は当たってしまい…大変でした😭
一週間の40度の高熱、口の中全てに口内炎、水分補給がやっとでした。痛くて毎日泣いてました。最初は原因が分からず、抗生剤飲んだり色々したんですが効果はなく🥲
その10日ほど前に母が口唇ヘルペスできそう。痛痒いわーって言ってたのを思い出し…もしかして、と調べたら『ヘルペス性歯肉口内炎』に行きつきました。
それを小児科で聞いてみたら、それだ!となり、抗ヘルペス薬で数日で治りました。。

大丈夫と思いますが、ママリ様の言う通りタオル等の共有はやめてた方が良いと思います❗️😭6歳の子ですが、今までで一番たちのわるい病気でした😭

  • ママリ

    ママリ

    同じ症状を1番上の子が何回かなった事あります😢
    もう多分上の子は感染してますよね…。やけに口内炎になる子だなとは思ってました😢

    努力はしてるけど100%は無理との事でした…
    口唇ヘルペスもいつ出てるか自分では分からないと💧
    私はなった事なくて無症状な物なのかも分かりません

    • 10月10日
  • ♡

    何度もなるものなんですね😭あんなに痛くて可哀想なのもう見たくないです😢
    ほとんどの人が抗体持ってるって言いますよね、それが出るか出ないか…
    昔は免疫落ちてる時によく出てました。私の姉は帯状疱疹も出やすいです。
    抗体つけて症状軽くしていくしかないんでしょうかね😭💦
    とにかく、旦那様には出来る限り移さない努力はしてもらいたいですね。キレるとかもってのほか🤯

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    多分熱あり長期は2回位なってると思います💧
    発熱無くて口内炎が4個とか出来てる時もあって、何でだろうと思ってて…それもヘルペスなのかな😭また違うものだろうか…
    昔の人はほとんど抗体あるらしいんですが、20.30代の人は核家族化と気を付ける家庭増えたらしく半数位らしくて自分も抗体あるか分からないです💧私は口唇ヘルペスが旦那が出てる時接触しない様にしてたので😭
    これは結局うつった方がいいのでしょうか…うつらないように頑張るべきなのかよく分からないです😭

    • 10月11日
deleted user

過去に2回なったことありますが、発症してる時は絶対に箸の共有(これは普段から)、タオルの共有、チューとかしないです💦
子どもにうつしたくないので、ずっとマスクしてました(コロナ前ですが)💦💦
菌扱いって、、、だって菌ですもん。って思っちゃいます。
おかしくないですよ😭

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    ネット上のサイトも沢山見て(お医者さんとかの)どこもうつさないように気を付けましょうって書いてあるのですが、旦那はほとんどの人がヘルペスなってる!と言って怒っています。
    私が特別扱いするのが気に食わない様です。
    多分義実家では口唇ヘルペス持ってる人多かったので誰も気にせず暮らしてたから、今こんな事なって怒ってるんだと思います💧

    • 10月11日
sa

私が口唇ヘルペス持ちです。
小学4年生の時に発症し疲れが出たりした時に痒みがでてあーなるなーってわかります😢
私以外の家族はヘルペス持ってません。
私は逆に子供達にままの唇にバイキンがいるから同じタオル使えないよとか言います😢
バイキン扱いというか、まず移さないようにしないとと思うはずなんですけどね...😭😭😭

  • ママリ

    ママリ

    ネット上にもチクチク?したり発症前は分かると書いてあったのですが本人は分からないそうです。だから気を付けようがないと。
    私はその症状が本当に無いのかも分からないので💧💧
    発熱と同じで普通熱出たら子供にうつさないように気を付けると思うのですが、そういうレベルの扱いでは無いそうです。
    もう何だか話し合いがしんどくて私が悪いって感じなので私がしんど過ぎて別居の話すら出てます😅

    • 10月11日