※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マスミ
子育て・グッズ

赤ちゃんが完全ミルクに切り替えても大丈夫ですか?母乳以外でも問題ありません。プレッシャーから逃れたいです。

生後2週目で完全ミルクに切り替えた方いらっしゃいますか?😓
赤ちゃんはオッパイを吸おうとしません。
もう搾乳してもほとんど出ないし首は痛いし精神的にもキツいです💧
母乳でないと母親失格なのでは?みたいなプレッシャーからも逃れたいです。

コメント

ひなママ

次女を出産して退院したその日に乳首が切れて激痛&義母が1週間ほど手伝いで泊まりにきてくれてたのでおっぱい丸出しに出来ず、搾乳はしてましたがだんだん出なくなって生後1週間ぐらいで完ミにしました!!
ママが楽な方で大丈夫です!😌
完ミでも元気に育ちますよ😊✨
全然母親失格なんかじゃないです!

  • マスミ

    マスミ

    返信ありがとうございます。

    搾乳してもあまり出ませんよね…出る方もいらっしゃるんでしょうが…💧
    完全ミでも元気に育ちますよね!ありがとうございます。

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

回答になってないかもしれませんが😵‍💫😵‍💫わたしはもう1ヶ月ぐらいでミルクに切り替えました!
母乳は場所選ぶし、混合だった為時間はかかるし〜あんまり出る方でもなかったので、、!周りの意見は気にせず、楽な方選んでいいとおもいます🙆🏻‍♀️

さく

上の子は生後3週間で完ミにしました!
(それまで一応混合でしたが、最初からほぼミルクでした😇笑)

授乳以外にも育児はたくさんあるし、ママの笑顔が子どもたちにも大切だと思うので、良いと思いますよ❣️

  • マスミ

    マスミ

    返信ありがとうございます。

    なんか、もう疲れてしまって…😭完ミで大丈夫なら完ミに切り替えたいと思います。

    • 10月5日
  • さく

    さく


    上のお子さんは完母だったんですか?

    完ミでもめっちゃ元気ですよー❤️
    保育園行くまで(2歳ごろ)風邪は1度も引いたことなく、アレルギーも無く、毎日イヤイヤに振り回されるほど元気です。笑

    ストレスはなるべく無くしていきましょう〜❤️
    お疲れさまです☺️

    • 10月5日
  • マスミ

    マスミ

    上の子は混合でしたが、母乳だけじゃ物足りないようでした。歯が生えてきて痛いので半年で完ミにしました💦

    元気に育ちさえすればミルクで充分ですよね。
    ストレスフリーを優先していきます(^^)

    • 10月5日