※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

2人目妊娠中でつわりがひどく、上の子が寂しさを感じているか心配。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

つわり中の上の子の情緒について

2人目妊娠中でつわり真っ最中です。
重症妊娠悪阻の診断で仕事も休み、点滴に通いながら自宅安静中です。家事はおろか、2歳半の上の子のお世話もほとんど夫にお願いしている状態です。
幸い、上の子は夫に懐いており、毎日楽しそうに過ごしているようにみえていたのですが…
昨日から指を口の奥まで入れてオエオエと吐くマネをし出したり、夜中の夜泣き中も必死に指を口に入れて吐こうとして泣き叫んでいました。
これは寂しさの表れでしょうか?そんな娘の姿をみて胸が締め付けられる思いです。

同じような経験をされた方や、2人目妊娠時つわりが酷かった方、上の子の対応をどうされていたかなどお話聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

あああ

私も悪阻で全く相手できてませんし食べ物も適当になってます😢
2人目の時も酷く上の子放置でした💦
その様子が続くなら心配ですけどこっちも命懸けで耐えてるのでもう割り切って先に自分の安静を優先に。
何を思っても動けないじゃないですか?!
もうずっとぶっ倒れてます😓

  • まま

    まま

    同じような方がいて少し安心です😌
    ちょっとは遊んであげたいと思いながらも本当に動けないんですよね💦
    毎日起きるだけで精一杯で💦
    命懸けで生きてるのでもう少しの間夫と娘に甘えさせてもらいます🙏

    • 9月22日
ママリ

2人目妊娠中に娘が同じように指突っ込んでオェオェやってました。
調べたら構って欲しい時にやることが多いと書いてありました。
悪阻が落ち着き一緒に遊べるようになってからはなくなりましたよ😊
私は入院したり点滴通いしたりで実母に任せっきりでした💦
今は自分の体調優先でいいと思います!
その分落ち着いたらいっぱい遊んであげましょう☺️❤️

  • まま

    まま

    ママリさんもお疲れさまでした😵
    やっぱり小さいながらに感じることがあるんですね🥲
    私も終わりがあると信じて今は自分優先に過ごさせてもらいます🤲
    落ち着いて遊んであげれる日が待ち遠しいです🥲

    • 9月22日