※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明日で6週目。胎嚢未確認で痛み続く。子宮外妊娠や胞状奇胎心配。話を聞いて欲しい。

明日で6週になります。5w0dではっきりと胎嚢確認できず、超初期からずっときつめの腰痛や下腹部痛、背中の痛みが続いています。
以前も不安で質問させて頂きましたが、明日いよいよ再診日でとても怖いです。

こんなにも痛みが続いて胎嚢も見えなかったし出血のあった日もあり、子宮外妊娠だったらどうしよう、胞状奇胎だったらどうしようと考えが止まりません。
もう正常妊娠でないとしか思えません。
初期の繋留流産を2度経験しましたが、初めからこんなに痛みはなかったし全然平気だったんです。
不安で仕方がないので、どなたかお話聞かせて頂けないでしょうか😢

コメント

hhh

私今10wなんですけど、今回初期からずっと腹痛腰痛がひどいです💦😭😭
いててて…となるくらいの痛みが毎日のようにあるんですが…でも心拍確認とれて正常妊娠で、順調に大きくなっていますよ❗️🙇‍♀️🙇‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!同じようなのに無事妊娠継続されててとても励まされます🥺
    明日小さくても良いから普通に胎嚢確認出来ると良いです😭

    • 9月20日
  • hhh

    hhh

    私も最初健診行くのに覚悟して行ってました😅💦…
    心拍確認後も、先週健診でしたが、ドキドキでしたが、無事に大きくなっていました😊💓相変わらず腹痛はあるのですが、特に問題なく順調なので、痛む時は不安ですが、もう信じるしかない。。!って感じです😭😭😭💦💓

    胎嚢、心拍確認できるといいですね❗️😭💓💓

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今日胎嚢無事に確認できました!
    19mmあるのに中身が空っぽなのが心配ですが、とりあえず子宮内妊娠だったので安心しました😭
    私も次の診察まで信じてがんばります。
    ありがとうございました🥺

    • 9月21日
あああ

子宮外だったらもう猛烈の痛みが来てると思います💦
私も二度流産してますが考えてもキリないので初診すらまだですけどもう構えてます💦
痛みと出血は不安になりますね!病院には問い合わせなかったのですか?😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    猛烈な激痛がある時は週数が経ってもう破裂してしまった時なんだと思います。
    その前に腰痛や下腹部痛から始まる人もいるらしくてそれで不安になってしまって😭
    初診前に出血も痛みもあったので初診時に言いましたが、様子見するように言われました。
    流産繰り返していると不安ですよね😭

    • 9月20日
なーちゃん

わたしは長男のときに胎嚢が見えたのは5w4d、次男は5週のときはまだ胎嚢確認できず、6週に入ってから確認できました!
長男は初期から7ヶ月くらいまではちょこちょこ下腹部痛と出血ありましたが、ずっと様子見でした。
わたしも長男の前に一度流産してるので、とても怖い気持ちが大きかったです。
胎嚢確認できるといいですね!
大きくなってくれることを願ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本日なんとか胎嚢確認できました!
    胎嚢は6週入ってからだったのですね✨
    その時は卵黄嚢や胎芽も見えましたか?
    19mmの胎嚢は確認できたのですが、中身が見えなくて(泣)

    • 9月21日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    胎嚢確認できたのですね!
    そのときは胎嚢だけでしたよ(^^)
    翌週の診察で胎芽や心拍まで確認できました!
    産科の先生は何か言ってましたか?

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    胎嚢だけだったんですね✨まだ諦めなくて良いですかね☺️
    先生からは、赤ちゃんはまだ全然見えないね、とりあえず2週間後にしっかり見えてそのまた次くらいには予定日出せると思うとだけ言われました😭

    • 9月21日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    まだ諦めるのは早いと思いますよ(^^)
    そうなのですね!
    2週間は長いですね💦
    今は不安いっぱいだと思いますが赤ちゃんを信じて、あまり悪く考えすぎないでくださいね!
    赤ちゃんが2週間後に大きくなっていることをわたしも信じて願っています!

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    諦めずに次の診察までのんびり過ごしたいと思います!
    本当にありがとうございます🥺✨

    • 9月21日