※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝙺&𝚈らぶ♡
子育て・グッズ

朝の時間について相談です。旦那の出勤時間がバラバラで、朝のルーティンが難しい状況。朝食の時間を変えることに戸惑いがあります。他の方の朝の生活リズムを教えてほしいです。

3回食に移行された時の朝は何時に起きてから朝ごはんあげてますか?
旦那は介護職なので、出勤がバラバラです。なのでその時間帯に起きて弁当作ってました。
娘は昼、夕の二回食でした。


が、3回食と言うことで、昨日からやってるんですが、旦那は「6時に起床ね!」と言われましたが、結局起きても二度寝してしまいました。 今日も何ですが、爆音のアラームをかけてるので娘もギャン泣きで起きてる状態です。 で、授乳やったら娘は寝てしまいあたしらは弁当作って寝てしまい9時にご飯食べました。



7時からでも良いじゃん‼︎って言ったら
んー、慣れさせないと‼︎って決めたことは曲げない精神です。


その時間に起きてちゃんと出来るなら良いものの、絶対こんな生活続くなんて思いません💦

みなさんの生活教えてください‼︎

コメント

梨果

うちも、病院勤務なので不規則出勤です🙆朝から出勤の日は、私は5時に起きて旦那の朝ごはん、お弁当作り7時から娘ご飯です!旦那が朝から出勤じゃなくても、娘は7時~7時半までにはご飯スタートです😃👋

deleted user

うちも旦那さんも不規則ですが、わたしと旦那さんは全く別々に暮らしてるといっていいくらい、朝はバラバラです💦
朝ごはんは食べたくないそうなので、作る必要もないです×

わたしが朝起きるときは、自分でアラームかけて…とかではなく、赤ちゃんが必ず起こしてくるので、それが目覚ましになってます。だいたいいつも同じ時間で、7時半〜8時が多いです。
朝ごはんは起きてすぐ、オムツを替えたら準備をして食べさせてますけど、分単位で完璧に毎日同じ時間ではないですよ。
ほかのご家庭も、「朝と呼べる時間帯」であれば、大丈夫だと思います*ˊᵕˋ)੭

旦那さんに朝ごはんが必要なのであれば、夜のうちに作っておくのも良いと思います。旦那さんが嫌がるならダメですけど…💦
嫌じゃなさそうなら、お味噌汁は温めるだけにして、何品かオカズ、ご飯は朝炊けるようにセットしておけば良いかなって○

毎日決まった時間に起床→出勤する旦那さんであれば、ママもそれに合わせて寝起きするのが理想ですけど、
不規則な旦那さんのご家庭なら、子供とママは規則的に、旦那さんは旦那さんのペースで、ってすこしだけ分けて生活するのも必要かなって思います。ママの体力的に、です(´>_<`)💦