※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

愛知県で救急車を利用する際、ワクチン未接種だと来ないと聞いたが本当か不安。ワクチンは強制的に打つことになり、副作用や感染リスクを悩んでいる。妊娠中でモデルナを打つ予定。情報不足で不安。家庭内感染が最も心配。恐怖感が強い。

愛知県で救急車を利用する時に
ワクチン接種してないと来ないと
聞いたのですが本当ですか?😳

ワクチン接種したくないのですが、
旦那に上記のこともあるし、
重症化は抑えれる等で半ば強制でワクチン打ちます😓

正直打つことにまだ躊躇いがあります…
とりあえず打って死ぬ可能性がある以上
打たずにコロナにならないように頑張る&
コロナになったとしても軽症を祈る方が…
今後でてくるかもしれない副作用もあるし
と悩んでいます🥺

ちなみに私は仕事もしてないですし、
気をつけるのは旦那とスーパー等で、
たまに身内に会うくらいです。
まあ家庭内感染が1番怖いと思うんですけど😓

ちなみにモデルナを打つ予定です😓
ファイザーよりモデルナ派ですが、
異物混入があったのと最近生産が
雑になってるのではと考えると嫌ですよね😂
妊婦の優先接種で打とうとしてるので
モデルナ一択です😓

あと、テレビ見れなくてコロナ情報・ワクチン情報あまり分かってないところあります😓

妊娠してなかったら何も考えずに
打てと言われたら打ってたと思います🤣
妊娠中にただでさえマイナートラブルある中で
更に体調不良起こすのもいやですし…😭
旦那と一緒に打つことで2人して
倒れる可能性あるとなるとそれも怖いです😓

もう緩んで油断してきたとはいえ
ここまで酷くなるなんて本当に恐ろしいですね😭

コメント

イチカワ

愛知県ではないですが、私の住んでいる地域の一番大きい病院は、発熱患者の救急受け入れにかなり慎重なようです。
救急車が来ないことはないと思いますが、たらい回しになる可能性は大いにあると思ってます。
コロナだけじゃなく、普通の病気や怪我をしたときに搬送が遅れるかもと思うと怖いですよね😭

  • N

    N

    そもそも愛知は医療崩壊してますし…受け入れれる病院が残ってるかすら怪しいところではありますが😂
    それこそコロナの副作用で倒れる可能性もあるしそれで病院見つからないとか考えると怖いですね😂
    医療崩壊で助かる命が助からないのが辛いですよね…

    • 8月29日
deleted user

つい1週間前に私が倒れて救急車で運ばれました😂
搬送先が見つからず10分くらい立ち往生されましたが、
2番目に近い病院がすぐに受け入れてくれましたよ( ¨̮ )!
1週間前とか状況が変わってるかもしれませんが、、、

  • N

    N

    たしかにどんどん状態悪くなってますもんね…
    今後変わる可能性も大いにありますよね😭
    病院見つからないと救急車も動けないですもんね😭
    恐ろしいです…

    • 8月29日
🧑👦👦

お腹に赤ちゃんがいれば尚更悩みますよね😭
千葉のコロナ患者が早産になり新生児が亡くなったニュースがありましたよね。
あれをみてうつ決心しました。
後期の妊婦さんは重症化しやすいと見ました。
旦那は仕事行かないわけにも行かずなのでわたしは打ちます😭
住んでるのが田舎の方ならうたなかったかもしれません💦
救急車の利用はワクチン接種してるかは関係なくただ受け入れ先があるかどうかってとこじゃないですかね💦

  • N

    N

    早産のリスク考えると悩ましいですよね😂
    しかも医療崩壊してるから何かあった時対応してもらえない可能性考えると重症化は避けたいですよね😂

    そうですよね!流石にきますよね笑
    でも医療崩壊で受け入れ先が普段より明らかに少ないのは確かですよね😭

    実際打つしかない所まで追い込まれてる感ありますよね😓

    • 8月29日
  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    これだけ感染者が増えているのでもう運だと思っています💦

    死ぬほど息を止めても酸素濃度って95?は下回らないみたいで
    中等症の自宅療養の方は90とかまで下がってて苦しいのが続いてるようです😣
    そういうのを見ると打った方が良いかなとわたしは判断します。
    でも自由ですから打たない選択をするのも良いと思います!
    izuさんが強制ではなく自分の判断で決められると良いのですが😭
    難しいところですよね😣

    • 8月29日
  • N

    N

    むしろコロナにならずに終息したら運がいいくらいですよね😂

    え、めちゃめちゃしんどいですね😂
    ワクチンでちゃんと防げるなら打つ意味はあるのかなと思いますが、中々信用も出来なくて😂

    打った方がいいという気持ちも分かるし、持ってくるのは旦那だと考えたらもし自分が移して私や赤ちゃんに何かあったらと考えたら辛いのかなとも思いますよね😓
    観念して打っても変な副作用が出ないことだけ祈ります😂

    • 8月29日
♡

同じく愛知県です✨
ワクチン打っていないと救急車乗れないんですか?😳

わたしはもし家にいる時に陣痛が付いてしまったら病院までは絶対間に合いません💦
4人目が陣痛開始から16分で産まれてます😳
病院からも救急車が到着前に産まれているかもって言われているくらいです💦

明日で12週なのでつわりが完全に開けたらワクチンは接種する予定です🤨

病院も総合病院なのと
旦那は毎日丸の内あたりで仕事
息子は名古屋に通学
電車とバスを使ってます

なので旦那も息子もワクチンを接種するつもりです

息子は4月にコロナになってますがかかりつけの先生からも接種したほうがいいと言われているので予約が取れ次第接種します😔

  • N

    N

    わかんないです😂
    旦那がよく分からないこと言い出して🤣

    陣痛きて16分て4人目とはいえ早過ぎですね😳

    確かにつわり中の接種は流石にきついですよね😓
    結構周りも打ち終わってる人は多いし打った方が良さそうですよね😂

    • 8月29日
咲や

先月妊娠中に高熱が出たので、持病の方も疑い、産婦人科と内科でお世話になっている病院で診てもらったことはあります
救急車ではなく、旦那に送迎頼みました
タクシーで行くと子供を預けられないので😓
PCRは陰性、何故かその日1日で熱は下がったので原因不明のままです🤔
総合病院では救急車は見かけるので、乗れない訳ではないとは思います
私も出来ればワクチンは打ちたくは無いですが、感染者増えている以上、打てというプレッシャーが辛いです😣

  • N

    N

    ワクチン打ってるかどうかで線引きされるとか言われて…
    強制接種な訳でもないのにそんなバカな話ないですよね😂

    まわりからの圧力ありますよね😂私も打ちたくはないですが、結構周りに言われるし悩みます…

    • 8月29日
はーくん

愛知県すみではないですが、ワクチンはあくまでも任意で自己判断なので接種してないから救急車に乗れないということは無いとおまいますよー!
アレルギーや持病で打てない方もいるので。

ちなみに私は旦那は職域でワクチン接種しましたが、私はまだ不安な気持ちが大きいので接種してません。
自分で調べて情報収集もして、まだ打ちたいと思えなかったので自分の気持ちで決めました。
自分の体のことなので、誰かに推されたからとかではなく自分自身で決めた方がいいと思います😞

  • N

    N

    そうですよね!ありがとうございます😊
    後悔ないようにしないとですよね😓
    実際因果関係不明ばっかりで信用どころじゃないですよね😂

    • 8月31日
はじめてのママリ

親戚が愛知のコロナ受け入れ施設で働いていますが…救急車、来ない事はないと思いますが受け入れ先が見つかるか怪しいです、、
私もワクチンの話が出てきた時は打つのを躊躇していましたが話を聞いてると重症化、後遺症が残るくらいなら正直ワクチン打って死んだ方がマシだなって思えてきたので打つ事にしました、、コロナに感染して重症化するよりワクチン打って死ぬ方確率のが遥かに低いので😇
それに軽症でもかなり辛そうですし無症状で家庭内感染の感染源になってしまったらとんでもないし…
何よりまだワクチン打てない小さな子が罹患して病院でどんなふうに過ごしているかを聞いたら打つしかないな、と(T . T)
ちなみに私も仕事してなくてスーパーくらいしか行きませんが接種済みの親戚の方々に必要なものがあるなら買って玄関先に置いておくから頼むから出ないで欲しいと言われるくらいです、、

  • N

    N

    医療崩壊してるみたいですもんね😓
    確かにその考え方もありますよね🤔
    どうせ死ぬなら極力苦しまずにぽっくりいきたいですしね笑
    子供がすでに居たら迷わず打ってたのかなと思います😓
    まだ産まれたばかりの赤ちゃんもいるし周りも心配ですよね😢
    そこまで協力してくれるのはありがたいですね!

    ちなみに昨日結局ワクチン接種してきましたが、割と人が多くて距離があるけど割と長時間待ったのでどうなのかな😓
    逆に危なくないのか不安でした…
    お子さん連れも結構居て、デルタなら感染力強いと言いますし、普段のスーパーより人多いし接種時に移ることを考えると大丈夫だったのか心配になりました😓

    • 8月31日
deleted user

ワクチンを打ってなくても救急車ば来るはずです!
…が、受け入れ先が見つからずそのまま帰ってしまうことはあるかと😓

私も愛知県住みですが、昨日常滑で8000人も集まった音楽フェスがありましたもんね💦これからもっと感染者増えて、さらに医療が圧迫されると思います…。
千葉県のニュースで妊婦が受け入れられやすくなったかもしれませんが、あまり期待せず自己防衛として予定通りワクチンを打つことをオススメします💦

ワクチンは確かに未知ですが、感染してお腹の子を諦めたり早産になってしまう方が私は怖いと思います😭💦

  • N

    N

    医療崩壊のせいで変な噂が流れてたんですかね😓

    あのフェス本当に頭悪いですよね😓行った人の気がしれない…
    行くのは勝手だけど、そのせいで医療崩壊させるのはやめて欲しいですよね…

    結局すごく嫌だったけど打ってきました🤣
    ただ、友達(妊婦)が打った後にお腹痛くなったって言われて結局大丈夫みたいでしたが、二回目の方が酷くなると考えると少しビビってます😓
    あと、思った以上の待ち時間と人数で逆に心配になりました😂

    • 8月31日
deleted user

医療関係者です。

ワクチンを打って亡くなる可能性は相互関係不明な上、数%です。コロナにかかって亡くなる可能性は相互関係明らかな上、数十%です。ワクチンが有効であることは証明されているのに、なぜ信じられないんですか?

ワクチン打って2人ともしんどくなるのはたかが1.2日です。2人ともコロナになったら、しんどいのは2.3週間続くし、下手したら入院だってありえるんですよ。

なぜ大変な方を想像できないのか、不思議です😞

  • N

    N

    正直医療関係者だからって言われても困ります😓
    医者に言われたら打つわけでもないですし。

    ワクチンの有効性は分かりますし知ってますが、ワクチンに不明な部分が多すぎるのになぜそんなに信用できるんですか?
    少なくとも私には信用はできないです。

    仮に2日間二人とも動けないより何かあった時にどちらかが動けるように日を分けた方が良いのか悩んでたんですが😓
    コロナになるのは同時かも知れませんが、打つのはずらせるので。

    皆さんそのリスクを分かった上でちゃんと解明されていないワクチンを打つことへの躊躇いがあるので打つか悩んでるんだと思いますよ。
    じゃなければそんなに打ちたくない人出てこないと思います😓

    • 8月31日