※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠33週の妊婦です。35週と38週にコロナワクチンを打つか悩んでいます。予約が取れず、副反応や制限に不安を感じています。産婦人科では自己責任と言われました。旦那はすぐに打つつもりです。他の意見を聞きたいです。

コロナワクチンについて聞かせてください。

今33週の妊婦です。
まだわからないのですが、もし予約がとれれば35週の時に1回目、38週の時に2回目のワクチンを打つことができます。
ただ、時期的にいつ産まれてもおかしくない時期に副反応があるかもしれないワクチンを打つべきかかなり迷っています…。
それに予約が全然とれないので、もう1週、2週ずれることも考えられます😔

ワクチンを打つこと自体は全く抵抗がないわけではないですが、産後には必ず打とうと考えてました。

26週くらいの時に通っている産婦人科の先生に相談しましたが、結局は自己責任としか言われませんでした…😔

旦那さんは予約が取れ次第、すぐに打つつもりです。

何が正解かわかりません。
妊婦さんは食べ物にも気を使って、薬も飲めない、他にもいろんな制限があるのにワクチンは打てるというのにも疑問を感じてしまいます…😔

同じくらいの週数の方や、
わたしならこうするなど意見をお聞かせ下さい。

コメント

まあーた

先日のニュースを見たのと連日感染者が増えるのを見てワクチン打たない派でしたが、打つことにします。でも、やはり妊娠中に打つのはどうしても自分に納得がいかず、もちろんこれから無事に産まれてくるかわかりません。ただもしワクチンを打った後無事に産まれてこなかった場合、ワクチンのせいではないのにもしかしたらワクチンのせいかもと思ってしまいそうです。それにまだまだわからないこともたくさんあるワクチン、ウイルスなので私は妊娠中には打たないと決めました。ただ、子どもは幼稚園を今自粛して、旦那はワクチンを打つ。それしかできませんが、そうやって生活しています。
ワクチン打つも打たないも考え方がありますが、私はやっぱり妊娠中は怖くて打たないです。ただ、産まれたら絶対に打ちます。子どもたちを守るためには打つしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり妊娠中のワクチン怖いですよね。たくさん考えられたんだなって思います。わたしもそうでないものもワクチンのせいにしてしまいそうという気持ちすごくわかります😔
    コメントありがとうございました。

    • 8月24日
ゆい

同じ週数です。
打たないつもりでしたが、
出産が近づくに連れて感染者が増えてきたことと、
先日の妊婦さんのニュースで打った方がいいのか、、、と思うようになり、
ダメ元で電話したところやはり予約が取れずものすごく落ち込みました。
が、そのあとすぐに電話があり、市のキャンセル待ちで今日打てますと言われ、
今日の今日だから断ったら、
その後通ってる産婦人科からも連絡があり、明日打てますがどうしますか?とのことでした。

打たないでコロナになったら打てばよかったと思うだろうし、
打って副作用でたら、打たなきゃよかったと思うかもしれない、、、。
ですが、上の子を守るためにも打とうと思います。

初めはせめて産後に打とうと思ってましたが、
いつ打てるかわからないですし、
腕が痛くなると授乳や抱っこも大変かなと思いました。

答えがなくて自分で決めなくちゃいけないの、辛いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんなことを調べて、やっぱり打とうと思ったんですが予約が全然取れませんでした。
    産後も、ボロボロの体ではすぐに打てないし難しいですよね。
    自分で決めるというのは本当に辛いです😔
    コメントありがとうございました。

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

感染したら帝王切開になり、産後も赤ちゃんと会えない、授乳もできないと聞いて、

同じく35週と38週で打つことにしました。

何が起こるか分からないですが、コロナにかかる後悔とそれによる後遺症
ワクチン接種による未知のことを天秤にかけた時に、前者の方が明らかで怖いと思い後者を選びました。

産婦人科の先生にも相談し、打ったらいいよと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりなった時のことを考えると怖いですね。わたしも悩みましたが、色々調べて打とうと思いました。けど予約は全く取れず…😔コロナにならないように日々過ごすしかないですね。
    コメントありがとうございました。

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

今後の供給もどうなるかわからないですし、打てる時に打ちます。
今も打ちたい人で争奪戦になっているので。
お産に被ってしまったら2回目は少し伸ばしてもいけると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうですね。予約は全く取れませんでした😔
    産後すぐに2回目打つのは心配なので、結局年内打てるのかな…と絶望です😔
    コメントありがとうございました。

    • 8月24日
♡YUME♡

私も明日妊婦優先接種できるか電話で聞いて、打てるならすぐに打とうと思っています!
ファイザーなので35週と38週の予定です。
副反応も怖いけど、コロナにかかって重篤化する方が怖いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。私の住んでる地域は妊婦優先接種を行ってなくてどこも予約がいっぱい、待機もいっぱいで無理でした😔
    コメントありがとうございました。

    • 8月24日