※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

7歳の自閉症・多動症の連れ子がいる空間でのストレスや体の辛さについて相談したいです。

自閉 多動の7歳👦(連れ子)と同じ空間に居るだけで
こんなにも自分がストレスを感じるとは…
お腹の張りもあり、ストレス感じてるのが体でわかって辛い。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

自閉症の娘がいます。
ぶっちやけ我が子でも相当しんどいのに連れ子さんはかなり大変ですね。。しかもご妊娠中で。。
無理されませんように!

  • ママり

    ママり

    我が子でも…ですか( ; ; )
    受け入れなきゃいけない、拒否否定などしてはいけないと自分に言い聞かせてきましたが…
    音や行動が本当に理解できず私の気が休まる事がなくて…。
    厳しいコメントを覚悟しての吐き口でしたが、共感の言葉ありがとうございます(;_;)

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

多分我が子でもしんどいですが
ただそれが酷くなるようなら子供に責任は無いので離婚をおすすめします。
自分の子でも大変なのに、人の子って思っちゃうと子供もそれを察知して上手くは行かなくなりますし、子供のメンタルが心配です・・・