※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユリナ
妊娠・出産

低置胎盤で転院。先生のアドバイスを受け、限度額認定証の作成を検討。大学病院での受診を心配している。


低置胎盤で、個人クリニックから大学病院へ転院になりました🥲

クリニックの先生からは「帝王切開かどうかは転院先の先生が決めるけど、あなたの場合だともし自然分娩でトライできたとしても、胎盤の位置的に出血が多くなると思うから、このクリニックに戻ってこられることはないよ」とキッパリ言われてしまいました。


限度額認定証でしたっけ?

それは先に作っておいた方がいいでしょうか?


1週間後に大学病院を受診しますが、気になってしまって😔💦

アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

みゆ

帝王切開になる可能性があるなら
限度額認定証発行しておいた方がいいと思います!1年期限あるので早めに作ってても全然問題ないですよー。🙆‍♀️

  • ユリナ

    ユリナ


    わかりました!扶養に入ってるので、主人に言ってみます!
    コメントありがとうございます😊✨

    • 8月12日
deleted user

予定帝王切開なので、もう作りました!

  • ユリナ

    ユリナ


    週数近いですね❣️
    コメントありがとうございます😊

    • 8月12日