※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

耳かき中にペン立てのインクが耳かきについてしまい、取れたが心配。耳鼻科に行くべきか。赤ちゃんに影響はないと思うが心配。

ほんっとうにしょうもない事なのですが
気になるので質問させてください

耳掃除をしようと耳かきで掃除してたのですが
今日はいつもピンセットとか耳かきがある隣のボールペンや油性ペンが入っている方のペン立てに入っていて、
そこになにかのインクがすごくこぼれていて、
それが耳かきにべったり着いていたみたいで、
それに気づかず耳掃除をしていて、パッと見た時に
真っ黒でそれから急いでティッシュでグリグリしたり
おしりふきをま耳かきにつけてグリグリしたり何度かして
最初はベッタリ付いていて、だんだん取れてきたのですが
これって耳鼻科に行った方がいいですか。

赤ちゃんに影響はさすがにないとは思うのですが
心配なので😭

コメント

ママリ

全然問題ないと思いますよー😌
びっくりしましたね!

  • ママリ

    ママリ

    我ながらほんとに馬鹿だなーーー。って😅
    こんなんで電話される病院もため息ですよね😂

    • 7月21日
  • ママリ

    ママリ


    ため息とは言いませんが
    どうにもできないかなと思います😂
    耳洗浄くらいかと。
    もうご自身で拭かれたなら大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 7月21日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠中に影響ないかなと考えすぎに発展するので私の場合😅😅😅
    だめですよね、この考えは。😭

    • 7月21日
  • ママリ

    ママリ


    心配になりますよねー。
    あんまり気を張りすぎると
    疲れちゃいますので
    ゆったり過ごしてくださいね☺️

    • 7月21日