※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊娠・出産

金曜夕方入院、子宮口3cm。今夜2:00から痛み7分間隔。子宮口4cm、前駆陣痛。明日まで様子見か帰宅か。家族支援あり。火曜以降不安。一旦帰宅するか、病院で様子見るか。

子宮口4cm、張り7分間隔から進みません、、、

金曜日夕方から入院していて、そのとき子宮口3cm
今日の夜中2:00頃から痛みが強まり、7分間隔です。
今日お昼前にグリグリしてもらって子宮口4cmの変わらず7分間隔です。NSTの張りレベル30〜70です。

先程内診の時に前駆陣痛かもねぇ〜と言われましたが、10分以内に張りがきていて割と痛いので明日まで様子見ですがもし産まれなかったら一旦帰宅するか病院で様子見するか選んでね〜ってところです。

1人目の時は計画分娩で促進剤使って7時間半で産まれました。
今日明日までは実家から家族がきてくれてるので夜中でも夫は動ける状態です。
火曜日からは家族が仕事なので子どもが寝ているときに陣痛や破水が来たらタクシーかなぁと思ってるのですが人は良いですが運転は荒めなタクシーが多いのと、陣痛タクシー非対応地域なので不安です。

また、やっと息子が気持ちを切り替えてくれてるので一旦帰宅してまた再入院になったときも私も息子もツライなぁと思ってしまいます。。。

もしこの状況で明日まで生まれなかった場合、皆さんなら一旦帰宅するか、病院で産まれるまで様子みるかどちらにしますか?

コメント

けんぴー

私なら病院で様子見、促進剤打ってもらうかもしれません!2人目なので波に乗れば一気に進むかもしれないし、もう陣痛きてる感じに思えるので^ ^
もうすぐ赤ちゃんと会えるの楽しみですね♪

  • mii

    mii

    ありがとうございます😊
    やっぱり病院で様子見の方が色々と安心ですよね〜!
    私も促進剤希望してるのですが、まだ38週で破水もしてないから促進剤するメリットないんだよね〜と言われちゃいました…

    • 7月4日
  • けんぴー

    けんぴー

    38週だとメリットないんですね?知らなかったです。その後陣痛はどうなりましたか??少しでもいい方向に進んでることを祈ります^ ^

    • 7月5日
  • mii

    mii

    ありがとうございます✨
    5日朝に高位破水とみなされて促進剤打ってもらって無事に産まれました!!
    感動よりも後陣痛の酷さに悶絶している生後2日目の朝です…笑

    • 7月7日
  • けんぴー

    けんぴー

    うわぁ❤️おめでとうございます!!促進剤がちゃんと効いて出てきてくれてよかったですね^ ^

    後陣痛、人によるんでしょうか、私は2人目でもそんなになかったんですよね。3人目はありましたが、痛いというよりかは違和感だったので我慢できるほどでした。痛み止めは出してもらえますか??私は2人目の時は我慢してもらうしかないねーという方針だったんですが、ガンガン出してくれるところもあるそうですね。

    とにかく、お体休めてくださいね♪♪

    • 7月7日