※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリー
子育て・グッズ

保護者の発言に納得できず、学年の担任で悩んでいます。対応すべきかどうか、みなさんの意見を聞きたいです。

カテ違いだったので、再度書かせていただきます。

教師をしていますが、保護者の発言に、納得できないものがあります。みなさんのご意見をお聞かせください。


自分では全く宿題や持ち物を見ないのに、

宿題はすべてやらせたい
忘れさせたくもない
忘れ物もなくしたい
もし、忘れ物をしたらきちんと自分で伝えられるようにしたい

という保護者さんがいて、その方に「先生は言い方がキツイから!子どもが怖がっている!」などと言われました。
でも、わたしはその児童に対してはかなり優しく接した方で、文句いうなら自分の家で見てよ…と思います。


また、子どもの予定帳が信じられないから、学級通信で毎週持ち物や時間割を教えてほしい。

他の学年の話をされると、比較されているみたいで嫌だからはなさないでほしい。

などなど。え?とおもうのがたくさんありました。

今までで一番大変な学年で、学校でも1番の問題視されている学年の担任になり、一年間憂鬱です。

仕事だから、といって対応すべきでしようか?
みなさん、どう思われますか?

コメント

かい

全然答えにならないのですが…


いまは家庭の躾と学校の教育を混同させてる親が多いですよね。
本来人として家庭で教えるべきことを学校教育に期待する…
間違っていますよね。

そしてそれを伝えようとしてもそのような方にはなかなか理解していただけないでしょう

ほんとに大変なお仕事だと思います。
あまり深く気にとめてしまうと
ママリーさんが病気になってしまわないかと心配です…

ママリー


涙が出そうになりました。
私のことを気遣ってくださり、ありがとうございます。今までも、1人や2人、変わった考えの保護者の方はいらしたのですが、こんなにもたくさん(しかも子どもも大変。)になってきて、自分のクラスの子どもたちなのに、可愛く思えない自分がすごく辛いです。

理解していただけない…そうですよね。スルーが大切だ、と管理職にも言われました。まだ、モヤモヤしますが、がんばってスルーして行きます。ありがとうございます☺︎

かい

毎日会う子供たちをかわいく思えないままの一年は辛いですね、、

いまは目の前の子供たちをみてそんな保護者はほんとにスルーですよ。

家庭での思い通りにいかない育児、感情の捌け口にされているだけなんだなぁと感じます。
教師の仕事は親のフォローではありませんよね。
もちろん保護者と教師が一体となって子供をみれることは理想ですが…

明らかに理不尽な申し出を一つ一つ受け止めていたら身が持ちませんよね。
無理をせずにご自身の中でもきちんと線引きをしてスルーできる術を身に付けましょう(笑)

かい

毎日会う子供たちをかわいく思えないままの一年は辛いですね、、

いまは目の前の子供たちをみてそんな保護者はほんとにスルーですよ。

家庭での思い通りにいかない育児、感情の捌け口にされているだけなんだなぁと感じます。
教師の仕事は親のフォローではありませんよね。
もちろん保護者と教師が一体となって子供をみれることは理想ですが…

明らかに理不尽な申し出を一つ一つ受け止めていたら身が持ちませんよね。
無理をせずにご自身の中でもきちんと線引きをしてスルーできる術を身に付けましょう(笑)

ママリー

そうですよね。
まあ、若いというのもあるのだと思います。この仕事はほんとに、若いと損。仕事できなくても、年取ると言われないことが多いので…

治療の末妊娠した子を流産し、まだ通院中で体力的にもつらいなか

今年は、同じ学年に経験の無い講師の先生がきて、指導もせねばならず、かなりいっぱいいっぱいになってて💦

でも、聞いてもらえるとスッキリしました。

たそ

分かります!
私も保護者には意味不明な
クレームを言われて
呆れて物も言えませんでした。

保育園は子どもを預かる場所。
ある程度は躾等していますが
やはり子育てするのは保護者。
全て保育士に丸投げするのは
如何なものかと思っていました。

ママリーさんのメンタル面が
心配です。
職場で愚痴や相談ができる
同期や先輩はいますか?
私はむかーっとしたら仕事帰りに
飲みに行って愚痴言いつつ
アドバイスもらってそれを
活かしていました!

かい

そんなつらい時だったんですね


わたしも3回流産して不育症で薬を飲んでいます。
身体も精神面でもつらい中ほんとに頑張りやさんなんですね。


何にもできないのですがほんとに応援してます。
あまり無理はなさらずに

赤ちゃんは赤ちゃんのベストなタイミングで戻ってきてくれるから大丈夫ですよ(^-^)

ママリー

保育士さんなんですね!
やっぱりいますよね!!

職場では話せる同期や先輩もいます。(というか職員室ですでに私、ブチ切れだったので笑)
去年から名前が挙がってた親で、自分の子が運動会のリレーにえらばれなかったからといって、文句を毎日電話してくるような親だったので、みんな分かってくれました。

ただ、それでも1年間、嫌味や意味のわからないことを言われ続けると思うとしんどいですよね…

ほんと、病気にでもなってくれないかなーとか、転出しないかなーとか、そんな現実逃避ばかりしてます笑

ママリー

ありがとうございます。

いや、がんばってはないです💦むしろ、がんばりきれず、ここでぐちぐち言わせてもらってるので💦


タイミングを待とうという話になっています。落ち込んだけど、こんな精神状態じゃ妊娠しても大変なので…💦早く落ち着きたいです(T_T)

たそ

保育士です(-^〇^-)
どこにでもわけわかめな保護者
居ますよねー(笑)

去年から名前が挙がってた親
うちのクラスにもいました!
案の定文句だらけで…。

病気にならないかなとか転勤とか
凄く分かりますよ(>_<)
教師(保育士)といいつつ私達
人間ですもん。
何でもかんでも笑顔で対応
すると思うなよと心の中で
思ってます(笑)

それにしても、リレーの件
酷いですね…
子どもが一番可哀想です。

イライラしたら、飲み行って
愚痴吐きまくってすっきりする
のが一番です!
私がしてたのは、その問題親の
去年の担任と飲みに行き
対処法を教えてもらってました!

ママリー

ですよね!!
ほんとーにひどい!
子どももかわいそう(T_T)

ストレス発散が上手にできてないので、今日いちにちスッキリ過ごせるよう穏やかにすごします!

たそ

子どもの為と言いつつ
自分の為に文句言ってる
ようなものですもん!

せっかくのお休みですし
ゆっくり過ごして下さい☆

ママリー

お二方、ありがとうございます!
最初に回答いただいた方にベストアンサーをつけますが、二人とも同じくらい力をいただきました。ありがとうございました。

ららら

おはようございます!!

私は16歳の息子をもつ親です。
学校生活を見てきて思ってたのが、やはり私が子供だった時の先生と今の先生の違いは子供や親に相当気を使ってるなと感じます。
私は面談のときには、うちの子が悪いことをしたときにはその場で叱ってくれと先生にお願いしてます。
そうじゃないと、何が悪かったのか、何で怒られてるかがわからないから。先生は少しくらい怖くていいと思います!
やはり親は心配ですし過保護にもなります。
子供には完璧に!って気持ちもわかりますが、学校内の事は親は見えないので先生にお願いをしてしまいます。

なので、親が思ったことを言うように、先生も日頃の子供たちへの気づいたこと、思ったこと、先生の教育方針など貫き保護者に伝えていいと思います!

先生も人間です。何十人もの子供を見ているのですから疲れてしまうでしょう。
ムリな事は考えず、保護者の声は一意見として、頭にいれ、その中で先生にとってもいい方法だなと思うものだけをひろえばいいんじゃないでしょうかね☺

生意気ですみません💦

ママリー

ありがとうございます。
保護者の立場からいっていただき、ありがたいです。

一意見として…そうですね。なかなか割り切るのは難しいですが、がんばります。

実果

私も保育士です。
理不尽なことを言ってくる保護者の方、今まで何人も見てきました。
蚊に刺されて頬がプクッと赤くなり、お迎えに来たお父さんが怒鳴り込んできた時は
さすがに
「お家ではどうされてるんですか?」
って言ってしまいましたが。笑
でも私はどの保護者の方にも
信頼してもらう保育士を
目指しているので
理不尽なことを言われる前に
とことん話し合って
『私も子どもたちのことが
こんなに好きなんです!』
って伝えて
信頼関係を築けるように
どんな保護者の方でも自分から
話しかけるようにしています( ◞・౪・)◞
苦手と思って接すると相手にも
伝わってしまうと思うので。


ママリーさんは小学校教諭ですか?
小学校の場合、保育園よりも
1クラスの人数が増えるので
大変ですよね…(◞‸◟;)

私の旦那は中学校教諭で
「保育園でどれだけ躾や教育
をしてくれていても小学校で
学級崩壊してしまって、3分も座ってられへん子どもばっかり。保育園の先生が今の子どもら見たら泣くやろな。」って言ってました…。
小学校の先生を責めるつもりも
否定するつもりも全くありません。お気を悪くされたら申し訳ありません。

実果

でも私は、子どもたちのことを
放っておかないでほしいです。
子どもたちと向き合ってあげて
ほしいんです。
性格が合わない子もいます。
教師や保育士も人間ですから!
それでも、子どもたちと向き合うことを止めないでほしいです。
合わない保護者もいます。
でも、私は保育士になったからにはどんなに理不尽なことを言われても納得いくまで話し合いたい、お母さんやお父さんの気持ちを
少しでも理解して歩み寄りたいと思っています。
だって、全ては可愛い子どもたちのためですもん!

そして…
「保護者支援も今は保育士の大切な仕事のひとつです。
お母さん、お父さんの気持ちが落ち着くと子どもたちも落ち着くようになります。子どもたちにはなんの罪もありません。保護者支援も可愛い子どもたちのためには必要不可欠です。」
と、私が尊敬している主任保育士さんが言っていました!
小学校の先生はどうなのか
私はわからないので…💦
すみません!

いろいろ偉そうなことを
言ってしまいましたが(◞‸◟;)
仕事がママリーさんに大きな負担にならないように願っております。同期や職場の仲の良い方との飲み会、愚痴大会、めっちゃしてました!!笑
ストレス発散してください!!
私は子宮内膜症の治療を6年間して、昨年10月に稽留流産。
今は妊娠5ヶ月です!
流産後すぐに赤ちゃんデキましたので、ママリーさんもきっと大丈夫です!
子どもは親を選んできてくれます⭐️

長文、失礼致しました。

ママリー

長く丁寧にありがとうございました。わたしは、少ない方です。30人しかいないので^_^中には40人学級もあり、とても大変そうです💦


中学校でそのように言われていると思うと辛いですね…幼小中の連携がとれていないことが、いまの現状で課題だと思います。去年は六年生をもっていました。四年生まで荒れていた子供達でしたが、五六年持ち上がりでもち、かなり自分のことはできるようになりました。
中には人の家のガラスを平気でわる子、万引きたばこが当たり前の子、友達を彫刻刀でさしたり包丁を家庭科室からもちだす子などもいました(T_T)💦保育園では考えられなかったことですが、それぱ年齢と家庭環境が大きく影響していると思います。ま、いまは、楽しく中学校に通っているのでいいのですが笑
わたしも、向き合いたい気持ちは山々です。むしろ、どうしたら向き合えるのかというところに悩みがあります。三月まで持っていた子達には、向き合ってきたつもりです。初任のときから、精一杯やってきたつもりですが、今年の子どもたちには、どのように向き合えばいいのか、そこがわからない状態です。


また、「それはお家ですることでは?」「そこまで保護者が手を出したらずーっと成長しないのでは?」と思うことを、当たり前のように怒りながら言われると、なんとも言い返せません。へたに、
「させてもらいます」というと、となりのクラスとの差も出来てしまい、またそこでいざこざが生まれてしまいます(T_T)

ママリー

どのようにすれば、保護者が納得できるのか、
どのようにすれば、学校側、教師側の考えが伝わるのか、悩んで行きたいと思います

実果

私の旦那の学校の地域が特殊なことも
原因かもしれませんが…
あまり小学校との連携は上手くいってないようですね(◞‸◟;)
旦那に、
保育園ではこう対応してる、
保育園ではこう言っている
と話すと
「それは子どもたちがまだ
純粋で年齢的にも聞き入れてくれるからやで。中学生にそんなこと通用せーへん。」
って言われて納得しました。
私は小学生でも許容範囲外ですので…笑
ある程度、年齢を重ねると難しいですよね。


保護者の方は
「してもらって当たり前」
と思っているんでしょうか。
自分が小学生の頃はどうだったか、思い出してほしいですね。
私の旦那は、
「学校だけでの見守りでは
不十分な部分があるのが現実ですので、ご家庭でのご協力、よろしくお願いします」
ってよく言うみたいです。
先生の数も実際、足りてない状態らしいですしね。
他のクラスの先生方はどう対応されてるんですか?
私は今まで話が終わらないと
判断した方は主任にも話し合いに入って頂いたこともありましたが…そういうことは難しいですか?

ママリー


してもらって当たり前、と思っています。去年はかなり手厚かったらしく、全てやって欲しい、学年問わず、という形です。

お家でも見ていただきたい、ということは言わせてもらっています。それでも、まだ小さいんだから!みたいなのがあるので、なんともいえません…

うちのクラスは、大変な子(大変な親)が偏りすぎて、他のクラスでは、クレームどころか、懇談会に三人しかいなかったそうです。

いまは、管理職に相談中ですので、何かあったら動いてもらえます。ただ、わたしの精神的なもので、しんどくてここに愚痴らせてもらいました💦すみません。

実果

懇談会で3人?!
行事や学校への協力はしないのに
過干渉な親もいてるってこと
なんですね…
過保護と過干渉は違う
とこの前、テレビで尾木ママが
言ってました!

自分は絶対そんな保護者には
なりたくないです!

大変なお仕事ですが
お身体優先してくださいね?
ストレス溜めずに発散してください ٩(ˊᗜˋ*)و