※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
妊娠・出産

旦那が家を出て遊びに行き、臨月で不安な女性。産まれる準備が整っていないのに、旦那は遊びに行くばかり。病院への移動手段も限られており、支えが必要だが旦那は無理解。女性は孤独と無力感を感じている。

今日から臨月。それでも家にいてくれない旦那。
まだ産まれないにしても何かあった時にいて欲しいからと行っても朝8時には家出てパチンコ。
なんなら今日天気が良ければ海釣り行こうとしてた。(ちなみにうちは海なし県)
もう家にいて欲しいと頼むのも疲れた。自分は免許も車もないし田舎すぎて陣痛タクシーもないし頼れる人は近くにいない、産院は1番近い所選んだけどそれでも車で25分。
だから何ヶ月も前からせめて臨月入ったら仕事以外は家いてねって、悪阻が酷くて入院レベルに体調が悪かろうとなんだろうと1人で家で頑張ってたけど、ここまでくると虚しい通り越して呆れた。
上の子は検診でまだまだ産まれないと言われた日に破水して4時間で産まれてるから予定日はまだだけど怖いと言っても「まだ産まれないって。断言できるわ笑」って。
破水やら陣痛やらがないにしろ出血とか不安なことあったら病院行きたいやんって言っても「心配しすぎ笑 まぁそしたら誰か友達に連絡したら連れてってくれるんじゃない?」って。
この間なんてLINEでやり取りしてる途中にパチンコ寄って帰っていいか聞かれて返信してる途中で貧血で意識とんで倒れてたけど返信ないことに何も思わなかったのかそのままパチンコ行って帰ってきたの夜22時。
もういやだ

コメント

deleted user

腹立ちますね。
私なら実家で子供育てます😭

はじめてのママリ🔰

普段上の子はよく見てくれますか?
お子さんにパパ一緒に遊ぼうって誘ってもらったりしても、お構いなしですかね?🥲

さすがに臨月ならいつ何があってもおかしくないし、何で自分の子どもやのに友達に任せようとしてるのか…あまりにも父親としての責任感など感じれないですよね💦
言うのも期待するのもしんどくなりますよね…。

deleted user

何を根拠に断言してるんですかね😡
上の子は誰が見ているんですか?
22時って遊び尽くしてますね。ひどい。
そりゃもういやだってなりますよ😭

h1r065

2人目なのに頭おかしくない?となりますね。両親、義理親に言っても無駄ですか?