※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中でボルタレン処方されたが心配。産院に相談した方がいいでしょうか?

妊娠9ヶ月2人目妊娠中です。


きょう歯医者さんで虫歯治療をしたのですが、
薬を入れた歯の炎症を抑えるためボルタレン25mgを処方されました。
炎症を抑えないと神経を抜かなければならなくなる。でも妊娠中だから1日だけのんで!と言われました。

しかし調べると妊娠中はボルタレンはダメ!と書いていました。時間内になったら産院に電話してみようと思っていますが、どうしてもモヤモヤするのでここで質問させていただきました!💦


わかる方がいれば教えてください🙇‍♂️

コメント

まちゃシルバ

私も7ヶ月の時に神経を抜きました💦
その時は妊婦はカロナールしか使えないと言われましたよ!
後期のボルタレンはますますアウトだと思います✖️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😭
    一応処方箋もらうときにも歯科に確認してもらったのですが、妊娠中とわかった上で処方しているので大丈夫です。と言われました💦
    ちなみにジクロフェナクという薬でした💦
    一体どれを信じればいいのか…😰

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

ボルタレンは基本的に使用しない方が良いです。カロナールは飲んでも大丈夫ですが🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね…
    カロナールは出してもらえなかったです💦なんだか怖いですよね😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の回答を見ましたが、ジクロフェナクは妊婦には禁忌になっている気がするんですが💦ネットで調べても出てくる内容なので、行かれている産科で相談した方が良さそうですね。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も調べて思いました😭
    少し痛いけど飲まないでおこうと思います💦
    私の歯いいけど赤ちゃんに何かあっては嫌なので😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね…。それが良いかもしれないです。市販薬でもカロナール単体で売っているので、あまりに痛かったら飲んでも良いかもしれないですね!ただカロナールに他の成分も混じっている商品があるので、注意して買わないといけないですが💦

    • 6月18日