※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
妊娠・出産

陣痛が来て1人の時に出産された方、病院への行き方について相談です。家族がすぐ来れず、陣痛タクシーもない場合、タクシーでの移動が必要でしょうか?

昼間1人の時に陣痛が来て出産された方、
どのようにして病院へ行きましたか?

ちなみにお互いの母親は仕事しているので
呼んでもすぐ来てもらえませんし
旦那も外仕事で毎日いる場所がバラバラなので
すぐ来れません💦
やっぱりタクシーでしょうか?
ちなみに近くに陣痛タクシーはないです。

コメント

はじめてのママリ

私は旦那が仕事行って少し経ったら陣痛きたんですが、旦那にすぐ連絡して帰ってきてもらい送ってってもらいました😊
一応陣痛タクシーも登録しました(^^)

ママリ

とりあえず旦那に連絡して、すぐ帰るからとのこと。
その日はたまたま遠方だったらしく、高速使っても1時間かかりました🚗

家で待つ私はそんなに時間がかかるなんて知らなかったので、時間測りつつ陣痛に耐えながらまだかー!って待ってました😅
焦る旦那を見て、意外と私の方が冷静でした!

はじめてのママリ🔰

陣痛タクシーあったのですが、予約?登録?しなかったです!
一般のタクシー自分で呼んで病院行きました!
タクシーに乗ってる時、大荷物(入院の準備)持って、今から病院…産まれるかも?って電話してたら、運転手さん焦ってたように思います😂