※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☕️スターバックス好き☕️
妊娠・出産

レルベア200を吸入した後、ドキドキして脳貧血が起こりました。これは副作用でしょうか?妊娠7週で気になります。

レルベア200を吸入したら、ドキドキして脳貧血おこしました。

なぜなんでしょうか💧?

これも副作用でしょうか?

それとも私が気にしすぎてるんでしょうか??

現在妊娠7週です。

コメント

てるてる坊主

喘息の薬ですよね?

同じく喘息持ちです!
吸入タイプでなく私は錠剤なのですが、テオロング100を飲んでいて時々震えてしまったり脳貧血のような状態になります。

そんなときは、薬が効き過ぎているとき(量が多いなど)なのですが、そんな事はないですか??

妊娠中に処方されている物なら大丈夫かと思いますが、
私は妊娠発覚から現在まで、喘息の薬を中止するよう言われてます…😞
上の子のときは、頻繁に発作が起きていたので色々と飲んだり吸入していましたが😂

  • ☕️スターバックス好き☕️

    ☕️スターバックス好き☕️

    一昨日、最近ちょっと息苦しくて朝ヒューヒュー喘鳴がするんですとお話したところ、アレルギー性の喘息かもしれないから吸入器試してみてと言われ処方されました。

    治ったと思っても毎日1回吸入してねと言われたのですが、💧

    確かに昨日1度吸入してすごい通りは良くなったんですよね💧

    今日通りいいのに、吸入するのすごい迷ったんですが吸入したは、動悸と脳貧血でした💧

    効きすぎてるんでしょうか?

    • 5月19日
  • てるてる坊主

    てるてる坊主


    200は大人の容量で処方されてるかと思いますが、100もあるのでそちらでも良かったのかな〜って感じもしますね😂(医者の判断なので素人だとなんとも言えませんが)

    どちらにしても、薬を使用してから症状が出てしまうのであれば、一度中断して医師の判断を仰いだ方がいいかと思います!

    錠剤よりは吸入器タイプの方が妊婦に処方されやすいので、さほど影響がないのかと思いますが、妊娠初期という事をもう一度伝えて確認したほうがいいかと思います💦

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

レルベアは妊娠中でも大丈夫なはずなので少し強いのかもですね😂
パルミコートって言う弱い喘息の薬があるのでそれを吸入してます😁

  • ☕️スターバックス好き☕️

    ☕️スターバックス好き☕️

    遅れて申し訳ありません。

    ありがとうございます🙇‍♀️
    アニュイティという吸入器を今使うようになりました。

    動機などの副作用はなくなりました🙇‍♀️

    レルベアはわたしには合わなかったようです💧

    • 6月3日