※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

名前を直感で決め、調べずに選んだけど後悔なし。他の方も同じ経験ありますか?深く考えずに名前を決めたことに不安を感じています(笑)

ママリで名付けについての相談を見るのが好きで、こういう名前もあるんだ!とかこういう思いを込めて名前をつけるの素敵だな〜など思いながら見ています。

うちは1人目も2人目も夫婦の感覚がたまたまピッタリ合って、これがいいねとすんなり決まりました。
姓名判断も漢字の意味も特に調べていません(笑)

こだわったことは、誰でも読めること、一発変換できることだけです。あとは(書くのが楽だから)画数が少なめだといいなぁ、という感じでした。

いつか名前の由来を子供に聞かれた時どうしよう?と思いつつ、2人で気に入った名前なので後悔はしていません。多分2人目もそうだと思います。

私たちのように、深く調べたりせず直感で名前を決めたという方はいらっしゃいますか?
名前について真剣に考えている方がたくさんいらっしゃったので、「名付けテキトー過ぎちゃったかな?」とふと心配になりました(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

一応名付け本買いましたけど、特に参考にせずに
響きが好きで直感で決めました!
うちも誰でも読める名前希望でした👍
1人目に関しては出産当日に決めましたし、2人目も出産間近で、画数や姓名判断は気にしてません笑
自分たちが納得してつけた名前ならそれで良いと思います😊子供達も大きくなって気に入ってくれたらな〜という気持ちでつけました!

  • ママリ

    ママリ


    コメントめっちゃ嬉しいです!ありがとうございます😊同じような方がいて、それも嬉しいです。

    2人で気に入った名前なら、それでいいですよね。いつか子供自身も気に入ってくれるといいなぁ✨

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんな読めていろんな人に親しまれるような名前がいいですよね☺️
    無事産まれてきますように👍😊

    • 5月1日