※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
swissa
妊娠・出産

便秘がひどくて心配です。不妊治療中で薬が心配。病院に相談するべきでしょうか。

8w1dです。
便秘が酷くてどうしたものかと、、、
食べ悪阻のようなものがあり、妊娠前より食べてる量ははるかに多いのに、9日間ほどまともにでてません、、、出てもウサギのフンのようなものが数個、、、(汚くてすみません)

さすがに下っ腹が出てきました。

元々便秘体質ですが、3〜4日に1度のペースでちゃんとした量出てました。妊娠すると便秘になりやすいとはいえ、、、オリゴ糖入りのヨーグルトを朝夕食べ、水分もかなり取ってますが全く効果無し、、、
病院で薬もらいたいけど、体外受精で授かっていて、今はまだ不妊治療の病院へ通っていて来週の土曜日に最終の診察でそこで卒業予定です。新たな産婦人科は紹介状持ってその3日後に行くのでだいぶ先です、、、
このまま便秘なのはさすがにまずいですよね。
お腹の子にも影響ありそうで、、、涙

どうしたら良いでしょうか。
不妊治療の病院にまずは電話で相談してみるべきでしょうか。

コメント

ありすりあ

わたしも、妊娠初期の頃便秘でした。
解消するために試したのは、
体を温める
たんぽぽコーヒーを飲む
ビタミンcをたくさん取る
これで、なんとか便秘を解消しました。

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!
    たんぽぽコーヒー、飲んだ事ありませんでした!確かにコーヒー飲むと便通あったりしますね。たんぽぽコーヒーも同じく効果があるのでしょうか。試してみます!!

    • 8月27日
くまのぷー

9日はお辛いでしょうね(T_T)
私も酷目の便秘症で、妊娠中はそのせいで痔になり、、、笑
なので、肛門科に通ってました。
マグミットを処方してもらってましたが、私は効果抜群でしたよ(*^^*)もちろん個人差はありますが。。

マグミットは産婦人科でも処方してもらえますし、妊娠中、授乳中でも大丈夫と言われました。
早めに、専門の科にかかってみるのも手かもしれません!

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!
    薬に頼るのは、と思いながら、皆さんの回答見て今日病院にきてみました。
    お薬処方してもらおうと思います!
    痔になってしまうの辛いですね、、、💦
    でも確かに硬めの物しか出ないので、その可能性全然アリですよね!早めに薬飲んでみようと思います!

    • 8月27日
バリィ

不妊治療の病院に相談するべきだと思います!
飲める薬とかくれると思うんで!
便秘ほんと辛いですよね。浣腸もできないし、出そうで、でないしいきむと赤ちゃん大丈夫か不安になるしってなってました(笑)
今はずっと薬で楽に出してます。

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、
    早速今日不妊治療の病院にきました。内診もしてもらい赤ちゃんの姿も見れたので違う意味でも安心できて良かったです。
    なるべく食べ物等気をつけながら、上手く薬も利用していこうと思います!

    • 8月27日
☆♡

便秘で踏ん張るのがよく無いらしく
病院で妊娠中でも大丈夫な薬貰いました!

便秘で出ないほうが悪いからちゃんと薬飲んでね!!
って念を押されるほどでした(´・ω・`;)
病院まで時間があるようなので電話で相談されてもいいと思います!

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、身体にもお腹にもよくないですよね、、、
    皆さんの言う通りだと思い、今日早速病院にきています!お薬と上手くお付き合いして無理なく過ごしていこうと思います。

    • 8月27日
shouka☆

私も同じく妊娠初期に便秘になり漢方薬を処方され解消しました。
ウサギのフン…全く同じです‼︎ヨーグルトとかも試したけど効果なしまで同じです‼︎辛いですよね…
一度今かかられている病院に相談してみたら良いと思います(*^_^*)

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、電話したら診察してくれるとの事で今日早速病院にきています。漢方薬、良さそうですね。以前不妊治療の為に漢方薬局も通っていました。また相談してみようかと思います。ありがとうございます。

    • 8月27日
はるママ

便秘お辛いですね(>_<)
私も1週間でない事がザラな便秘体質なので辛さが良くわかります!

9日間の便秘は既にだいぶお辛いと思うので、病院に相談されてみてはいかがでしょう?
不妊治療専門医とはいえ、病院なんですからお薬処方してくれるのではないかな?と思います。

あとは、ドライフルーツのプルーンとか近くに売っているお店ありませんか?
妊娠中なので食べ過ぎはいけないみたいですが(糖質が豊富な為)、プルーンは便秘解消にとてもいいらしいです!
目安は1日2〜3個だそうです。
毎日ヨーグルトを食べられているとのことなので、ヨーグルトに混ぜて食べたりするとより効果が出るかもしれません。
それから、タンポポ茶や黒豆茶が妊娠中でも飲めて便秘解消に良いお茶ですので、もし手に入るようならオススメです!

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!
    そうなんです、だいぶお腹が張ってしまって、、、ツワリというより便秘のせいで体調かイマイチな気がします。皆さんの言う通り、病院に電話して今日診察と薬処方してもらいに来ました。黒豆ごぼう茶飲んでいたのですが、最近味覚が変わったのか物凄く苦く感じでしまい飲めなくなりました、、、たんぽぽ茶、探してみようと思います!ありがとうございます!

    • 8月27日
さくさくぱんだ✩

食物繊維のあるのとかいいのでわ?
かなり摂取するのものには気をつけてますが
妊娠前のような快便に戻る気がしません(⚭⃙⃚⃘᷄⑅⚭⃙⃚⃘᷅)
一週間でなかったりとかあって
病院に相談しなきゃまずいだろうなって思うんですが
なるべく薬とかに頼りたくないので
毎日出るまでトイレに何時間でもこもって出るだけ出してますwww

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!
    薬に頼りたくない気持ち凄く分かります〜〜!なので私も何度もトイレに座って催すのを待ちましたがどんなに待っても極小の粒が3〜4個、、、思い切ってお薬に頼ることにしてみました。食べ物も気をつけているつもりだったのですが、もう一度見直して両方で対処していきたいと思います!

    • 8月27日
m

私も8週頃便秘が酷かったです💦
何日も出ないし、出ても硬いし…泣

少量でも白米を1日3食しっかり食べるようにしたら、ほぼ毎日出るようになりました!!!

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!
    同じく8週頃そうだったのですね!今は改善されているのですね〜〜!白米、3食ではないのですが、割ときっちり食べているのに、全くダメなんです、、、あれだけの食べた量は一体どこに蓄積されているのか怖くなってやっぱり今日病院に来てみました。

    • 8月27日
ゆめちゃん

私は一人目の妊娠初期からファイブミニを出産するまで毎日1本飲んでます(≧∇≦)
今、妊娠9週目ですが1人目も2人目の時も便秘知らずです(≧∇≦)

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!
    ファイブミニ!盲点というか気付きませんでした!食物繊維豊富な飲料ですものね!!試してみようと思います!ありがとうございます!

    • 8月27日
みーやん

私も色々試しましたが、一番合ってたのは、オールブランのシリアルじゃないやつです。
味はあまり美味しくないですが、出ました^_^;
写真なくてすみません。シリアルの丸い形じゃなくて、茶色の短い棒状のやつです。シリアルコーナーに並んでると思います。

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!オールブランですね、、、棒状のやつ!味が無いんですよね、、、笑
    前にヨーグルトと混ぜハチミツかけて食べていましたがらモソモソ感がどうも、、、
    その頃はこんなに便秘に悩んでいなかったので、私にも効果あったのかも知れませんね、、、頑張って復活させようかな、、、

    • 8月27日
  • みーやん

    みーやん

    そう、味ないんですよね…
    美味しくないけど、便秘のためと思って食べてました。
    なので、便秘が改善して悩まなくなった今、袋の中にまだ残った状態で放置です 苦笑

    • 8月27日
  • swissa

    swissa

    そうですね、、、
    お薬貰いましたが、なるべく自力でも出るようオールブラン、、、頑張ってみます、、、確かに残ると使い道が無いと言うか、、、残りますねw

    • 8月27日
ことぴ

私も便秘で病院で薬もらいました!

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!
    皆さんからいただいたコメント見て、私も病院に今日来てみました。無理なく上手くお薬と付き合っていこうと思います!

    • 8月27日