※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

マザコンのことを義父に話して話し合いになりましたが、お姑さんはこの…

マザコンのことを義父に話して話し合いになりましたが、
お姑さんはこの土日休みっと言ってたのに仕事だからっと言って居ませんでした。なぜ、大切な話し合いなのに逃げるようなことするのか不思議です。自分は悪くないならその場にいてもいいのになっと思いました。
義父は旦那にちゃんと怒ってくれました。
嫁さんと子供を一番に考えろっと、、
それは良かったのですが、前お姑さんに他のうちの人は二世帯建てて偉いわよねーっと言われ旦那にも俺は長男で当たり前。そんな覚悟あるかと思ったっと言われたので住みたくないですが、自分って二世帯にこれから住むのかっと本気でとらえてしまい、なぜが義父に怒られましたW W
本気にとるなっと、、、それは旦那んちは冗談で話していても私は真剣に考えてしまいます。何言われても気にするなっと言われましたが、お姑さんは嫌味に言ってる訳ではないっと旦那の家族に怒られました。
こちらは嫌味に全部聞こえても我慢すべきなのですかね、
私の立場で考えてくれない旦那の家族です。
私の両親は余分なことや嫌味などは旦那にはいいません。
旦那が傷ついたりしたら可哀想だから言いませんが、
話し合いのことを私の両親に伝えたら私の立場で考えてくれないねっと言われました

コメント

🧸💕

所詮は他人ですからね。そういう人達と分かり合えるのは難しいですよね。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    絶対に分かり合えませんよ。
    義家族は嫁のことなんて考えてくれないしみんな自己中w

    • 3月29日