※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
妊娠・出産

2人目の妊娠中で、2人目の出産に向けて準備中です。2人目のときに便利だったものや産後に買った方がいいものについてのアドバイスをお願いします。

現在、ふたり目妊娠中です。
そこで2人目をすでに出産されている方に質問です!

2人目のときにあって便利だったものはありますか?
上の子のときは、ほとんどレンタルをしていたので次は何をレンタル、買うか迷っています。
今のところ、友人からはバウンサー、ベビーベッド、A型ベビーカー、ベビーバスを借りたり、もらったりする予定です。

あと、コニーは買う予定なのですが、産後に買ったほうがいいというレビューを見たのですが、産後の方がいいですか?
ご使用経験のある方、教えていただけると助かります!

コメント

あぷ

コニーは出産前に購入して、
サイズ失敗したので、
産後でもいいと思います☺️
生後2週間から使えるので
猶予がありますし‼︎
正直産後でも失敗することもあるみたいなので、
コニーはサイズフィットできた人は使い勝手いいとおもいますが、違う抱っこ紐でもいいのかもと思ってます🤣💦
私はサイズ間違えて
返品交換のやり方がめんどくさくて結局ベビービョルン購入予定です!

  • min

    min


    早速のコメントありがとうございます😊
    友人にもコニーのことを聞いたら、腕が上がらない、体重増加が激しい子は向かないと聞いたのですが、あぷさんはどうでしたか?

    サイズ失敗はすごく多いと聞いたので、返品交換のやり方が面倒ならやめようかなとも思えてきました😭
    ベビービョルンは使ってる人多いですよね!
    エルゴをもらう予定なのですが、ベビービョルンのが簡単なのかな?とも思っています💦

    • 3月8日
  • あぷ

    あぷ

    返信遅れました💦

    腕上がらないです🤣💔
    あと、私も娘も苦しいです😅
    サイズ失敗はほんと最悪です〜🌀🌀🌀

    エルゴも上の子の時に使ってたんですが、バックルの付け方はおそらくエルゴよりベビービョルンのがかんたんです☺️❤️

    • 3月8日
  • min

    min


    こちらこそ返信遅れてすみません💦

    苦しいのは嫌ですね😭
    サイズがあるものはやめたほうがよさそうですね。

    周りの友人も2人目以降ベビービョルンを使っているので、ベビービョルンも見てみようと思います!

    • 3月9日
Airire

抱っこ紐、B型ベビーカー(下の子抱っこ紐下の子ベビーカーでおでかけしてました。B型の方が軽くて便利)
バウンサー(ワンオペならどうしても片っぽ見れないときあるので)
ベビーベッド(上の子に踏まれそうで危ないから)
くらいですかね?

  • min

    min


    早速のコメントありがとうございます😊
    今現在、B型しか持っておらず、A型を友人から借りる予定なのですが、あまり使わないですか??

    ワンオペなのですが、電動のハイローチェアは必要だと思いますか??

    • 3月8日
  • Airire

    Airire

    うちはA型で下の子を乗せて上の子を歩かせてるんですが、上の子ぐずりだしたりちょろちょろしだしたりするし、B型ベビーカーで下の子抱っこ上の子ベビーカーのほうが楽だったかなと思ってます。

    うちは夫婦ふたりとも育休でなんですが、家事してる間あやしてくれてたり、下の子の授乳中上の子のトイレしてくれたりしてるので、ワンオペならバウンサー?ラック?必要だったなぁと思います。

    • 3月8日
  • min

    min


    なるほど!
    参考になります✨
    公園に行く時は、砂場にずっといるということはないので、下の子抱っこになりそうです💦

    ご夫婦で育休素敵ですね😆
    去年までは、休みに融通がきくところだったのですが、今は難しいので、バウンサーやハイローは手に入れようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3月9日
ほほ🔰

上の方みたいにコニーは私も産前に購入して失敗しました💦
今はコニーと似ているデザインでサイズ調節可能なスモルビ使っています❤️
これも産前に購入しましたが、産後に体型がずっと変わるのでのでそれに合わせて使えてよかったです!
ちなみに、旦那とも一緒に使えます✨
実際使用したら子が抱っこ紐をハムハムするのですが、スモルビは素材が天然由来なのも安心でした❗️

  • min

    min


    遅くなってしまい、ごめんなさい🙇‍♀️
    スモビルというのがあるんですね!調整可能なのはいいですね😆
    調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月15日