※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
家族・旦那

怒鳴るバカアホなど暴言を吐く旦那と離婚したいです。旦那は浮気もして…

怒鳴るバカアホなど暴言を吐く旦那と離婚したいです。

旦那は浮気もしてないし子供も生まれるから
離婚する理由にならないといいます。

上の子は連れ子です。
2人とも親権を取るといわれました。

上の子のお世話もたまにお風呂に入れる程度でした。

シングルマザーになったら
上の子はすでに保育園にいっているので
下の子も保育園に預けて働く予定ですが
小さいうちから保育園に入れるのは可哀想だから
旦那が仕事を辞めて親権をもち面倒をみるなど
言いだしたりなどしています。

離婚の話を進めたいけど
怒鳴られるのも苦痛ですし
会話にならないので悩んでいます。

同じ経験をされた方やアドバイスをください。

コメント

ふうちゃん

精神的dvですね。大丈夫ですか?😢
話し合いが無理そうだと思うので、
まずは隠れて録音しましょう。
手は出されてないですか?大丈夫ですか?
仕事を辞めて親権を持つという事は経済力も無くなるし、非現実的なので鵜呑みにしなくていいですよ。
親権を取られることは滅多な事がない限りありません。
どなたかに相談はしてますか?

  • らん

    らん


    電話が1度だけスピーカーで
    車で話しているのでドラレコに残ってるかもしれないです。
    今のとこ里帰りで実家に帰っているので手は出されていません!


    両親には相談してあります。
    離婚してここに住んだらいいよと言ってくれています。

    • 3月5日
  • ふうちゃん

    ふうちゃん

    ご両親がそばにいるなら安心です。
    協議離婚が無理そうなら、調停離婚も視野に入れた方がいいと思います😢
    下手に話し合いにすると
    あーさんの精神状態が持たなくなる可能性もあります。
    今はご自身のお身体とお腹の赤ちゃん、娘さんを最優先に大切にしてくださいね。決して無理はしないで下さい😢

    • 3月5日
  • らん

    らん


    話し合いで決まりそうにないとなると調停離婚も視野に入れることにします。
    優しいお言葉ありがとうございます😭💓

    • 3月5日
‪♡

うちも上の子連れ子です。
旦那の性格と似てます。
すぐ怒鳴るし子どもにまで暴言吐きます。
上の子へのお世話も同じでたまに風呂入れるくらいです。
私も離婚するか悩んでます🥲

  • らん

    らん


    そうなんですね💦
    子供までにはさすがに酷いですね💦
    元々おろしてくれと言われていたのを
    頑張るなどと言い信じた私が馬鹿でした。笑

    子供が産まれるのは嬉しいけど
    ただ再婚しなければ良かったとしかおもいませんね💦

    • 3月5日
  • ‪♡

    ‪♡

    上の子に厳しく叱る(手も出してた)のでつい最近警察沙汰になりました😔💦今別居中って感じで、これからどうするか話し合わないとなんです🥲

    下の子が女の子なのもあってかデレデレしてるので見ててなんかなぁと思ったりしてました。。
    うちも頑張るとか言ってたけど毎日ワンオペでした😂

    • 3月5日
  • らん

    らん


    話し合い大変ですよね。。。
    お互い頑張りましょう🥺💕!

    あたしも同居だったとゆうのもあり早めに里帰りで実家に帰ってるんで
    話し合いがまってます。。。笑

    結局ワンオペですよね😭

    • 3月5日
  • ‪♡

    ‪♡

    ですよね🥲
    旦那さんの親と同居ですか?✨
    うちにも親か相手の親が居たらまだ上の子に対しての対応も違ったのかなって思います…さすがに親の前では手出さないだろうしなぁと…🥲

    ほんと子供に迷惑かけてるし、自分の都合で再婚選んだのにって自分を責める毎日です😭

    ワンオペきついですよね、、
    旦那はいつも仕事仕事って感じなのでなかなか育児に参加してくれず。。

    • 3月5日
  • らん

    らん

    同居でしたよー!
    しかも旦那が建て替えてローンを払っていて
    毎週義理姉家族が来ます。笑

    自分を責めないで下さいね😵💦
    ♡さんが悪いんじゃなくて
    手を上げたり暴言を吐くのが悪いですよ!!

    シングルのワンオペと
    旦那が居てのワンオペって違いますよね💦

    • 3月5日
  • ‪♡

    ‪♡

    お返事遅くなってすみません🥲
    あーさんは産後に離婚とか考えてますか?
    明日旦那と話し合うことになりこれから本当にどうするか迷ってて。。

    • 3月6日
  • らん

    らん


    産後でも産前でも
    離婚しか考えていません💦
    前の旦那もでしたが怒鳴るとこについては何年いても変わらなかったというのもあるし
    この人と子育てしていこうと思えないので💦

    義理実家の家を立て替えてローンも抱えていますし💦

    わたしの両親は離婚すればと言ってくれてますし!

    • 3月6日
  • ‪♡

    ‪♡

    そうなんですね😭
    ローン抱えてるなら尚更ですよね。うちの旦那も借金あるので(後から知った)似たようなもんです😞
    私も母親には話ししたのですが離婚進めても来ないし修復しなよとも言われなくて🥲

    • 3月6日
  • らん

    らん

    ほんと似た感じですね💦

    でも結局我慢してやっていけるか
    我慢する必要があるのかどうかじゃないですかね💦
    あたしは離婚したいって母親に行ったので
    進めてくれたのかもしれないです💦
    いつも決めたことは見守ってくれるタイプだったのもあるし
    今回の旦那のことあまり気に入ってなさそうで…
    前の旦那の方がまだマシだったね〜
    なんて2人で笑ってます。笑

    • 3月6日
  • ‪♡

    ‪♡

    そうですよね、ほんとその通りです。私が我慢できても、うちの場合は子供に手出したり暴言吐いてくる旦那なので子供達のこと考えるとやっぱり一緒に暮らしていくのは可哀想だなって…。旦那はこれから改善すると言ってますが裏切られた時が怖いし、口だけだろうなと信じられなくて。いきなりしょうもない事でキレだして感情コントロールできなくなるので病院行ってほしいくらいです😔💦

    母親からの反対を押し切っての再婚だったので母には申し訳無い気持ちでいっぱいで😭💦

    あーさんもお忙しいのに私の話聞いてもらってしまってすみません😭

    • 3月6日
  • らん

    らん


    元々シングルだったので
    またかとは自分で思ってしまいましたけど
    他人に何を言われても
    自分の子供達と幸せに暮らせればそれでいいかなと私は思います🥺💕

    いきなり怒鳴るなどはほんと
    なかなか治らないですよね💦

    私もまたシングルになると
    当分実家に住ませて貰うことになるので
    申し訳ない気持ちでいっぱいになります💦

    全然気にしないでください😊
    中々こーゆうのって知ってる人に言いにくいこともあったりするじゃないですか!!
    私も聞いてもらえて良かったです💕
    ありがとうございます!!

    • 3月6日
シングルmama

モラハラ夫なんですよね。
私の元配偶者もその類いでした。

モラハラ夫というのは元来無責任で、基本的に自分の外面しか考えていませんので、親を挟むなり、第三者(調停員)を挟むなりして、本人と2人きりで対峙する事の無いように離婚を進めるしかないと思います。

幼いうちの心の傷は簡単には無くならないそうなので、家庭内いじめが酷くなる前に、あーさんもですが、ご自身の子どもさん自体も引き離してあげた方が良いです。

モラハラ人間というのは、元々心を病んでいて、精神疾患と言われても大差無いものです。
『女性や子どもを虐げるのが好きな性癖』というべきで、治る事は無いです。

心を病んでしまいますよ。

  • らん

    らん


    コメントありがとうございます。
    離婚の話しで揉めて実家まで来たけど両親の前では
    冷静に大人しく話していました。
    やはりモラハラだったのですね。

    元は同居解消といい里帰りを早めにしたので
    実家に娘と避難しています。
    産後もこのまま実家にいる予定なので
    このまま離婚を進めようと思います。

    • 3月5日
Kotori

離婚しましょう!
一度でも手を上げたらダメですね。
出産間近なので里帰りして、そのまま帰らないパターンはいかがでしょう??
なんとか出産まではのらりくらり交わして下さい👍