※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明石在住の主婦です。双子を出産予定で明石医療センターでの費用について知りたいです。

明石在住の主婦です。
現在、双子を妊娠中で明石医療センターにて出産予定(帝王切開)です。
そこで、実際に明石医療センターにて双子を出産された方がおりましたらどの程度費用がかかったのかを教えていただきたいです。

宜しくお願い致します😊

コメント

ママリ

双子でなく単体でよければ…

いま、ちょうど産後の入院中です😄

・帝王切開
・限度額提出
・個室利用
で、私の入院費は預り金+一時金内です。6万円ほどお戻りがあると言われたので、52-6で、46万円くらいかな?と思います。双子ちゃんでも、お母さんのお金は一緒だとおもいます🙆

赤ちゃんは三日間GCU管理で37070円でした☺️きっと双子ちゃんであれば、入院中GCUだと思うので、この4倍くらいかな?と思います😄
赤ちゃんのお金は後日返金あるので、実質は無料です🙆

日曜退院で金曜のうちに金額の概算できたので、入院中に前もって教えてもらうことができます😄

双子ちゃんの情報でなくてすみません😵💦

  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんのお金、医療費のみ返金の間違いでした💦オムツ代やミルク代は対象外です💦

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    とても参考になりました♪

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます❤️

    ちなみに、明石医療センターでは、ミルクはE赤ちゃん、哺乳瓶はPigeon、オムツはパンパースの(肌へのいちばん)使ってます☺️入院までに準備されるのであれば、参考にしてください😄

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その情報ちょうど知りたいなと思ってたところでした✨
    参考にさせて頂きます💓

    • 2月9日
ohana.n_n

明石市住みです
2年前に双子を帝王切開で出産しました😊
領収書がなくて申し訳ないのですが…

私の場合は、少し前から切迫になり入院していました。
赤ちゃんたちはすぐにNICU→GCUで過ごしました。

以前から医療保険に入っていました。
入院費などは、前述の通り分からなくて申し訳ないのですが、限度額申請や個室の差額分を考えても、逆にプラスになりました。
赤ちゃんも同じで、おむつとミルク代だけ支払いました。

あまり回答にはなっていませんが、同じ境遇だったのでコメントしました。
お体に気をつけて、出産がんばってくださいね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    双子の情報って少なくて、助かります✨

    無事出産できるようにがんばります!

    • 2月9日
  • ohana.n_n

    ohana.n_n

    また何かお力になれることがあれば、おっしゃってくださいね😃✨

    • 2月9日