※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまりんこ
妊娠・出産

苗字の運勢が気になる中、娘に飛鳥という名前を考えていますが、画数が悪いと悩んでいます。姓名判断を気にせずに名付けられた方の経験を知りたいです。

名付けについて。。

姓名判断の画数、全く気にされずに名付けされた方いらっしゃいますか?

当方は、苗字が人文字で、そもそも苗字自体、運勢がよくないようです(;_;)

娘が生まれる予定なので、
飛鳥であすかとつけたいな〜とおもうのですが、画数がわるいらしく、、なかなか他に良い名前も浮かびません。

自分の夢に飛び立っていってほしいという願いも込めて飛鳥なのですが、、

姓名判断全く気にされずに命名された方、どんな風に考えて名付けされたかおしえてください!

コメント

つむたん♪(´ε` )

全く気にしません。親がいいと思う名前が一番だと思っていますので😊

2kidsmama

姓名判断とかしても女の子は将来苗字が変わるので
私は可愛いからとゆう理由で名前つけました!笑

カブカブ🎶

男の子ですが、字画や姓名判断何もしてません。
悪いことがあったからって、『名前のせいだ』なんて思ったこともないですし、自分の人生自分で切り開ける子になって欲しいです。😊

クワガタ太郎

女の子なら結婚して名字がかわる可能性があるので、そこまで気にしませんでした!

deleted user

結婚して名字が変わりますし、生命判断も流派?によって違うと聞いたので気にしてません!

*あるふぁ*

姓名判断、全く気にせず命名しましたよ。

うちは、付けたい漢字と名前の響き重視なので…
後から姓名判断した際、結果的にすごく良かったですが、結果悪くてもこの名前をつけていたと思います。

親が生まれてくる子のために一生懸命付けた名前であれば気にしなくて良いと、私は思います。

deleted user

姓名判断も色々なものがあるので気にしなくてもいいと思います(^-^)
うちの長男は音の響きで気に入ったのを付け、漢字はあとから苗字とのバランスを考えて名付けしましたよ♪

あやぱんxx

なにも気にせず、性別わかる前に旦那の名前の文字をひとつもらって決めました(^^)
男の子でも女の子でもいる名前です。
生まれてからも姓名判断したことないです☺️

deleted user

画数まったく気にしませんでしたよ( ¨̮ )

この画数は凶だとかって、誰が決めたんですかね?笑
誰が考えたかわからないようなものは信じません😂
ただの漢字の画数で人生決まらないですしね🙄
私も夫も、調べたところ大凶とかでしたが何も困ったことないです!幸せです!笑
どれだけ画数が悪くても、ご両親の愛のこもったお名前に勝てるものはないと思いますよ😊

いずみ

全く気にしませんでした。
姓名判断も流派?によって違うみたいですし、あてにならないと思っています(^_^;)

ちぃmama*

私は旧姓で大吉ばっかりのめっちゃ良い名前でした。
でも阪神淡路大震災で家が全壊したり、いじめにあったり父親の会社が倒産したりとまぁ絵に描いたような不幸な人生歩んできました。(笑)

今は結婚し、画数は悪くなりましたが毎日とても幸せです☺️♡

画数も流派?があるのか、違うサイトで見てもらったら真逆の判断される事多いし、その時点で信ぴょう性ゼロだと思ってます😁

Green

うちは響きから名前を考えてそのあとに漢字を考えましたが、画数は気になり調べました。でも見るものによっていいものもあれば悪いものもあり混乱したので、何個か候補をあげて最終的には産まれた赤ちゃんの顔を見てからつけました^_^
親の思いが込められていればいいと思います。

どろんこ

うちは安斎流の赤ちゃんの名付けの本で三人とも考えました。

旧字体などの画数について流派によって違う部分もあるのでどれかひとつに決めるといいですよ。

安斎流では大吉の名前が他のサイトでは吉だったり…。

悩みに悩みんだ結果、とどけで最終日にギリギリ駆け込みセーフでしたが、鳴っとくいく名前がつけられましたよ。

マリー

気にしませんでした。
調べてすらいないのでいいか悪いか未だに知りません。
てか、どうでもいいです(笑)

まゆ

うちははじめに調べたものが悪かったので、逆にいろいろ調べて、良い流派だけを信じてます(笑)

ただ、何か悪いことがあった時に名前のせいだと思ってしまう・子どもにそう思わせてしまうのなら、つけない方が良いかもしれません。
個々人の性格の問題だと思うので、ご自身がどう思うかよく考えられたら良いかと。

私と夫は全く気にしない性格で、子どもにも画数が云々言って育てることも絶対にしないので付けちゃいました。
というか、詳しい診断結果なんてもう忘れたくらいです(^^;