※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま🦄
妊娠・出産

早産でNICUに入院中の我が子に会えず、母乳も出せず悩んでいます。退院の見通しも立たず、準備したベビーグッズを見ると鬱になりそうです。

どうしても考えてしまいます。

ハイリスクのため緊急帝王切開して回復も問題なく退院もしました。
家に帰ってきてまだ3日目ですが
出産したのに我が子が隣にいない。
早産のためNICUに入院してます。

面会も出来ず、唯一のオンライン面会は週2の15分。
日に日に顔立ちも変わってきてて
ほんとは隣でその成長ぶりを見たかった。


これ以上妊娠継続できないと先生の判断で
緊急帝王切開になったこと理解はしてます。

なのに隣にいない…
ゆっくりしてくださいって声かけてもらったけど
どうしても寂しさのほうが勝ってしまいます。


それに早産児で母乳がいいのは知ってます。
なのに体が言うこと聞かず、すこししか母乳出せず
もう完ミで入院してます。
母乳も出せなくてほんと自分にガッカリします…


いつ退院できるのかも未定で
準備したベビーグッズをみるとなんだか鬱になりそうです。

はやく会いたい。はやく抱っこしたい。


コメント

はじめてのママリ🔰

まずはご出産おめでとうございます😊

わたしの子供もコロナで早産の緊急帝王切開でNICU.GCUに入ってました。本当に本当に本当にお辛いと思います。お気持ちとてもよくわかります。

あまりご自分を責められないでください💦とは言ってもどうしても責めてしまうし心配しゃうし涙が止まらなくなる時もあると思います。私がそうでした💦周りの人は赤ちゃんと母子同室してる人もいるし、一緒に退院してるし、ほんと辛かったです。おめでとうって言われても素直に喜べなかったり、早産で大丈夫なんだろうかと不安になって泣きながらネットで調べまくったり、病院で出たお祝い御膳も一体何がおめでたいんだろうと思って泣きながら1人で食べたのを覚えてます😭💦
あの頃は常に泣いてましたし本当に辛かったです。

でも、いつかきっと赤ちゃんはお家に帰ってきます!今はお母さん今まで頑張ってくれてありがとう!ゆっくり休んでね!っていう時間を赤ちゃんがプレゼントしてくれたんだと思います😊

母乳も出なくて辛いお気持ちもとてもよく分かります。私も完ミです😊
少しでも赤ちゃんのためにできることをって考えてるのに母乳も出ないととてもお辛いですよね。

こんな気休めしか言えませんが、もう充分頑張られてると思います。帝王切開の傷も痛いですし、緊急帝王切開だと急だし不安で怖い思いもたくさんされたと思います。
あまりご自分を責められないでくださいね😊

220🦄さんが早くお子さんに会える日が来ますように。