※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちょ
妊娠・出産

予定日が1/18で38w3d。産休中で、12月の忙しさを考えて11月か1月に復帰を検討中。保育園の準備はいつからが良いでしょうか。

38w3dで予定日が1/18です。
現在産休中です。
私の仕事は12月が忙しくなるので
12月頭に急に仕事に戻るのは嫌なので11月に戻るか
1月に戻るかで悩んでいます。
(保育園は0歳の方が入りやすいと聞いたので)
すでに保育園については調べたりしているのですが
いつ頃から本格的に動いた方が良いのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

途中入園が出来るかどうかですよね……

激戦区では無いですか??

  • ゆちょ

    ゆちょ

    色々調べてはみたんですけど
    激戦区では無さそうです😓
    途中入園って基本的に難しいですよね?😓

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空きがあれば入れると思いますよ👍
    ただ、数ヶ月で学年変わるので受け入れてくれるか微妙ですよね🤔
    気になる保育園にあらかじめ聞いておいた方が良さそうです✨

    • 1月7日
  • ゆちょ

    ゆちょ

    そうですね!ありがとうございます!😊

    • 1月7日
kumako

希望の保育園が定員割れしていない限り、その時期で0歳児クラス途中入園は厳しいのでは…?
どちらにしても(恐らく10~11月頃)1歳児クラスで保育園入園希望を提出しないといけないですしね。

激戦区でないのであれば、私なら育休延長して、1歳児クラス4月入園にします。

  • ゆちょ

    ゆちょ

    1歳児クラス4月入園の方が無難ですよね😓
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
  • kumako

    kumako

    でも、途中入園を希望するのであれば…入園したい月の1~2ヶ月前から市町村の保育科?にご相談されると良いと思います。
    保育園の途中入園も確実ではないでしょうし、仕事は”保育園に入れたら”を前提に、年明け復帰が良いかと思います。
    入れるといいですね〜!

    • 1月7日
  • kumako

    kumako

    ↑慣らし保育もありますし…

    • 1月7日