※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
子育て・グッズ

岡山市って、3歳以上も保育園入るの難しいですか?

岡山市って、3歳以上も保育園入るの難しいですか?

コメント

あひるまま

行きたい保育園次第だとおもいます(*´꒳`*)

  • る

    ありがとうございます!

    • 12月28日
きびきびだんご

北区で3歳児保活しましたが、どの園もかなり厳しいという意見でした😣
理由としては
・小規模園が増えて、3歳児で加点持ちが増えた
・無償化の影響で希望者も増えてる
・0歳1歳の兄弟を伴う育休明けの人が割といる
等らしいです。。
ちなみに4歳児になると、大体入れるという園と、毎年ほとんど枠がない園などまちまちでした。
加点無しの20点なのでほぼ諦めてます😭

  • る

    なるほど、そういうことなんですね!!
    私も保育園に未就園児開放で行ったときに、1歳と3歳ぐらいの兄弟が多いって聞きました😣
    ありがとうございます!😭

    • 12月28日
はじめてのママリン🔰

3歳以上も保活は大変です💦

今年上の子の3歳児保活しました。
小規模からの転園だったので加点がありましたが、第1希望の保育園は系列の小規模が何園かあるためそっちの園から転園してくる子で空きは全て埋まってました😅

空いていても5人以下だったりして点数高くないとなかなか厳しそうです。

  • る

    コメントありがとうございます!
    今、小規模多いですね💦💦
    なるほど😭
    ありがとうございます!!

    • 12月28日