※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近旦那が嘘をついてる。多分パチンコに行ってる。キャバクラ行ってな…

最近旦那が嘘をついてる。
多分パチンコに行ってる。
キャバクラ行ってないっていってるけど
行ってる。
嘘が下手なのでバレバレなのですが
あえて何も言ってないです。
でもモヤモヤするので
年明ける前に全て旦那に気になってること
疑ってること話そうと思ってます。

旦那の気持ちもわかります。
1人時間がないとダメな人なので

でも私はいつも早く帰ってきて、と言ったり
キャバクラには絶対に行かないでとか
朝帰りは本当にやめて
もうゲームばっかしてないでよとか
これはダメ、あれはやだ。
とわがままたくさん言ってるので
旦那は言えなくなって嘘ついてしまってるのかなと思ってます。
夫婦の距離感は大事ですが、隠し事はいやです。
もっと器大きくして、どんと構えて余裕持って
あれだめ、これだめ、なんて言わなきゃ
旦那も嘘つかないと思いますが
でも産後で情緒も不安定で月に2回ほど過呼吸を起こしてしまってます。なので今は余裕がありせん。

いつも旦那に気になってること、本音を話すと
泣きたくないのに涙止まらなくなって酷いと過呼吸になります。
落ち着いて話す、そして旦那のことも思って話すように心がけたいと思います。

皆さん旦那さんと話し合いすることありますか?
その時何か気をつけてる事ありますか?
アドバイスください。
本音話すのが怖いです。
勇気ください。。
どうしたら嘘つかなくなるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

話したいことや伝えたいことを紙やスマホに箇条書きにして、それを見ながら話すのはどうですかね?🤔
私の母がそれやってました!
話が逸れることを防げるし、文字を見ると冷静になるらしいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノートにまとめてみます!!!
    ありがとうございます😭

    • 12月22日
ママリ

うちの場合ですが、うちの旦那もギャンブル大好きです。

パチスロは人気の台がなくなりほとんど行かなくなりました。
競馬はネットでかえるので日曜日やってます。
麻雀は友人と2週間に1回くらいのペースで徹麻してます。

私の中で浮気が1番許せないので、ギャンブルが趣味な旦那にはギャンブルだけは許してます。

なので行くときは必ず言ってくれます!
ちなみにお小遣いでやってます!

何か一つ許してあげるだけでも変わると思います!
特に男性は趣味を否定されるの嫌いみたいなので。
私はギャンブル大嫌いですが、そんな相手を選んだのも私なので仕方ないと思ってます。

付き合ってたころは、あれダメそれダメと言って嘘も何度もつかれましたが、こっちが変われば相手も変わりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部拒否、否定せず
    何か1つ許してみます。。
    お互い変わるのにどのくらいかかりましたか?

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    私の考えが変わったのも子どもができ結婚したタイミングだったので、その頃だと思います!
    わりと直ぐ変わりましたよ!

    好きなことを否定されなくなり、子どもも産まれたことで旦那はすごい変わりました!

    別人かってくらい優しくもなりました😂

    • 12月22日
deleted user

話し合いって程ではありませんが「このくらいにしてね」とか「ここまではいいけど、これ以上はやめて」みたいな事は言います。仰るようにあれもダメこれもダメだと男性じゃなくてもしんどいし、結果的に堂々とやったら怒るだろうからと嘘をつきます。

私も嘘が1番嫌だし信用出来なくなるので嘘をつかれないようにするのが大事かなと思ってます🥺

例えばうちの夫もギャンブル(競馬)やるのですがお小遣いの中で節度を持ってやりくりするなら好きにして良いルールです。家計からは1円も出さない代わりに当たった時も「○○買って」などねだったりしません。飲み会などは元々そんなに行く方じゃありませんけど、必ず終電に間に合うように帰って来ること。そしてどこで誰と飲むのかは毎回聞いています。
あとはもう「お互い相手にして欲しくない事は自分もしない」が最大のルールですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに嘘つかれないようにしないとですよね🥺
    もしルールを破った場合どう対応しますか?

    お互いやなことはしないようにしよう!
    と結婚当初話したのですが、
    結果嘘つかれてたので。
    旦那だけが悪いわけじゃないので詰めることはしませんが、
    どう対応したらいいのかと。

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは例えば飲み会での帰宅時間守らなかったら家に入れません。まだした事はありませんが「ちゃんと帰って来ないと家入れないからね〜😉」ってふざけて送り出したりしてます。

    あとは万が一ギャンブルで使い過ぎたりしたら反省するまでお小遣い減らしますね。「こんなにあるから使っちゃうんだよね?」って。それかギャンブル用の口座別に作って金額決めて入金した分しか使えないようにするとか?ですかね。

    その他だとうちは浮気は不貞行為なくても一発アウトです🤭即座に離婚。慰謝料と養育費ガッツリ請求すると言ってます。キャバクラや風俗はお小遣いの範囲ならあり。ただし綺麗に遊ぶ事(色恋とか汚い遊び方は断固拒否)、行ったことが私に絶対にバレないようにする事が条件です。

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ♡さんはルールにメリハリがあって
    ダメなものはダメいいものはいいってところが旦那さんにとっても苦にならないんですかね🤔
    尊敬です。。。

    バレなきゃいい、っていうのが私は嫌で

    ♡さんはバレなきゃいいのは
    そこは信頼してるからですか?

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合はちょっとずるいのですが、夫がそもそも飲み会嫌いで風俗も嫌いな人なんです。だから行かないだろうと言う前提の元で「万が一行くなら」なんですよね💦

    あとは付き合いなどで本当にたまに行くことがありますが、私はママリさんと逆で行ったという事実を知りたくないんです😂考えちゃうのでそれなら知らない方がいいなって言う考え方です。でもそれも普段頻繁に行かないというのが前提なので...

    そしてお恥ずかしい話ですが若い頃にそういうお店で働いていた事があるので、だからこそ何もないだろうと思うのもあります🤭

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの旦那も、キャバとか風俗は嫌いって言ってるのに行ってるから
    嫌いというのも嘘でした🤥

    たしかに行った事実は知りたくないですね🤯
    でも行ってないって言ってるのに名刺出てきたりバレバレなんです😂

    そうなんですね!
    わたしも経験あるのですが、
    働いてたからこそ嫌で笑笑

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    名刺ばダメなやつですね😂
    中途半端に隠されたり嘘つかれるのが1番傷付きませんか?知らなきゃ傷つかないし、なんなら嘘つかないのが1番なんですけど、中途半端だとダブルでつらいです😂😂

    難しいですよね〜💦
    信用するしかないって思いますけど信用するにしても普段の行いがあってこそだと思いますし🥺

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントそうです😂
    中途半端が一番やですね。。笑
    嘘が本当下手です笑

    ほんとそうなんですよね。。
    信じるしかないんですけど
    信頼はしてるけど信用はできないですね😑
    どう話し合うかですよね。。

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの夫も嘘が下手な人なので嘘つくとすぐわかります。。わかってしまう自分も嫌だし、下手な嘘つかないで!って感じですよね😂

    そうですね。1〜10全部ダメ!って言うよりはここまでは良いけど、これ以上はダメだよとか、旦那さんも納得が出来る方法が良いのかなって思います。あとは万が一嘘ついたら〜も考えた方が良いかもですね🥺

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントそんな感じです🤬笑笑、

    お互いが納得するまで話そうと思います!

    ♡さんに助けられました🥺
    ありがとうございます😭

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ💦大変かと思いますがママリさんが納得できる話し合いができることを祈ってます🙌🏼💗

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    勇気もらえました🥺❤️

    • 12月22日