※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

妊娠7週で腹痛と下痢が続き、食あたりかつわりか不安。明日産科へ行くけど、どちらが原因かわからない。

汚い話です、苦手な方はスルーお願いします🙏

16:00頃から少しの腹痛が続いています😭
下痢も2度ほどでました。
昼に生卵を食べてしまったので、そのせいかなとも思ったんですが、今まで生卵で当たったこともないし、食あたりにしては腹痛がゆるいというか、激痛ではありません…。
現在妊娠7週くらいで、明日産科へ初診に行きます。
この場合、食あたりか、つわりか、どちらの可能性が高いでしょうか…??
ちなみに、今あるつわりは食べづわりです。
つわり自体今回の妊娠で初めて経験するので、つわりに腹痛があるのかすらわかりません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は妊娠すると
お腹が緩くなって
下痢になることが
多かったです(^◇^;)
私の場合はですけど。
あまり気にしませんでしたが
ゆうさんが気になるので
あれば病院で確認
すべきですね(^^)

  • ゆう

    ゆう


    返信ありがとうございます!
    お腹がゆるくなることもあるんですね😳
    あのあとしばらく横になっていたら、だいぶ治まりました!
    明日、病院で聞いてみようと思います😃

    • 12月20日
めぐまま

同じくらいの週数ですね!おめでとうございます☺️
妊娠初期は消化器の働き弱まりますし、下痢になりやすくなると思います☺️生物も少し控えるといいかもしれませんね💦食あたりであれば、出しきるしかありませんし💦
お腹暖めてみてください☺️心配であれば受診してもいいと思います😊
お大事にしてください☺️