※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘へのクリスマスプレゼントについて、鏡つきのドレッサー仕様とメイク道具メインのどちらが喜ぶか悩んでいます。色が付くものが好きだった自身と、最近鏡をよく見る娘のことを考えています。

クリスマスプレゼントについてです

3歳の娘が私のメイクの真似事をするので、メイク道具のプレゼントをしようと思っています😊

色々見ていると、
①鏡つきのドレッサー仕様のもの(1万円超)
メイク道具は木製なので色がつかない
真似だけする感じ
くしなど色んなものがついてくる

②メイク道具メインのもの(3000円程度)
多少色が付く?もの
鏡などはなし、もしくは簡易なもの
シャドーやリップ、マニキュアなど小道具が多いかんじ


どちらが喜びますかね?😂

自分自身が子供の頃は、色が付くものがよくて、なんでおもちゃのやつは色がつかないんだろう~と思ってたので、後者で見ていたんですが、旦那はドレッサーの方が喜ぶんじゃないかと言います。
実際、娘は最近鏡をよく見ているので、鏡つきのが良いのかなぁとも思い。。😂


値段は問わないです。

年の近いお子さんお持ちの方、教えてください⛄🎄✨

コメント

せな

うちは、マザーガーデンのおままごとメイク道具を買いました😊

メイクの真似事ができて満足そうです。
ドレッサーは飽きたときに邪魔になると思って買ってません。
私のドレッサーを使わせてあげたり、100均で折りたたみミラーを買ってあげました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マザーガーデンというと、あのイチゴの可愛いやつですよね😆✨

    私もドレッサーを持っていればそうするのですが…洗面所で化粧してまして…😂😂😂
    買い足すのありですね
    ありがとうございます❤️

    • 11月29日
ぶたッ子

うちは②を選びました☺️
私も子どもの頃、色付きに憧れていたので😂
メイクボックスに入るくらいの折りたたみ鏡も用意して、鏡みながら化粧出来るように渡します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります笑
    やっぱり子供といえど、色がつくのが嬉しいですよね😆✨✨
    メイク道具中心のものにしようかな~と思ってきました🎵
    ありがとうございます❤️

    • 11月29日
みつ

うちは添付の鏡付きのボックスを買い、その中に色がつくメイク道具を別で買って入れてあげる予定です☺️💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、これも見ました~😆🎵🎵
    鏡もついてて収納もあって良いなと思って✨
    中身を足してあげるの良いアイデアですね🎵
    写真つきでありがとうございます😍❤️

    • 11月29日