※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
子育て・グッズ

新生児が泣き止まず、母乳が上手く吸えず搾乳で授乳しています。3週目の魔の期間なのか、これからなのか心配です。


生後12日目の新生児です。

昨日から午前中と夜中ミルク飲んで寝かせると
30分も経たずギャン泣き、
抱っこしてもしばらくギャン泣き、
泣き続けうとうとしてくるけど置くとギャン泣き、
抱っこしたまま一緒にソファーで寝落ちという
日が続いています。

母乳は出ているのですが吸うことが得意でなく
直母ができないので搾乳で授乳の合間は凌いでいます。

まだ生後2週間目ですがこれが噂の
魔の3週目というやつでしょうか…。
それともまだまだこれからですかね…


コメント

こあらっこ

意味不明泣きが始まったんですね😭
辛いですよね…息子は魔の3週から黄昏泣きが始まり、夕方~夜中いつもグズグズ&ギャン泣きを繰り返してました😞
長いときはグズグズが7時間とか💦

子どもは理由があって泣くと思い込んでいたので、気温や衣服を調節しようが、ミルクあげようが、抱っこであやそうが、オムツ換えようがどうにもならなくて途方に暮れました😂💦
毎日その時間が来るのが怖くて、夫婦ともに疲れきってました😫
結局黄昏泣きは2ヶ月近く続きましたが、いつの間にか落ち着きました😊💕
その時は辛すぎて色々調べていて、魔の3週は赤ちゃんがお腹の外に出たことに気付き始めて起こる…みたいな記事に癒されました😳✨
産後まもなくでしんどいと思いますが、必ずいつか落ち着くので休み休み赤ちゃんの相手してくださいね😂💕