※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥
妊娠・出産

4Dエコーは有料ですか?産婦人科で見せてもらう際にお金が含まれているのか、検診代金に補助券を使っても1600円支払ったのは適正な金額でしょうか?

4Dエコーって有料なんですか?😳
通ってる産婦人科毎回最初から
見せてくれるんですけどたぶん
お金含まれてるって事ですよね🤔笑

検診代金2回目で¥1600払ったんですけど
補助券使ってこんなもんですか?😅

コメント

むむ

エコーのみの時、補助券なしでいつも1590円でした
4dじゃなかったです

  • ♥

    補助券結構な金額負担してくれるのでたぶん含まれてるってことですよね😅

    • 11月19日
  • むむ

    むむ

    何も言われてないなら含まれてる1600だと思いますが安いと思いますよ
    私のとこは4dするともっとお金かかるので

    • 11月19日
  • ♥

    そうなんですね😳!
    4Dそんなにお高めなんですね😓

    • 11月19日
ママリ

4D私のとこは妊婦健診とはまた別の予約制で2000円かかります!
検診代は毎回そのくらいです、、😭

  • ♥

    4Dなしでこのくらい払ってます?🤔

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    払ってますよ!

    • 11月19日
  • ♥

    そうなんですね🤔
    ありがとうございます😊

    • 11月20日
R4

私のところはいつも無料です😁🌟

補助券使って、手出しもした事ないです!

  • ♥

    産婦人科によって違いますよね😅

    • 11月19日
さとぽよ。

4Dは予約制で5000円かかります😊

  • ♥

    予約なんてあるんですね😳
    5000円😳追加されてるのかな、、😅

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

私のところはその場で4Dで見るのは無料だけど動画で保存するのは有料でした!

  • ♥

    産婦人科によっていろいろ違いますね🤔

    • 11月19日
ゆち/⛄️💛💙

通常エコーが2Dで
4Dは予約制で1回3000円
(但し顔とかが見れなければその回は無料)でした🙂

私の行ってる個人病院は
補助券内で全部収まるので
手出しはなしです🙂
北海道で冬期間は暖房費取られるので200円だけ払ってます笑

  • ♥

    北海道🥺
    もう寒いですよね😌
    4D使っても収まります?

    • 11月19日
  • ゆち/⛄️💛💙

    ゆち/⛄️💛💙


    寒い...ですね😅
    でも、まだ雪降ってないし
    余裕だなーって感じです☺️

    4Dは別料金で1回3000円かかる仕様です!
    それ以外の健診とかは全て助成券の中なのです😛

    • 11月19日
  • ♥

    さすがです👏

    北海道旦那も私も去年の冬に行って
    大好きで今年も行きたかったんですよ~😭

    なるほど~🤔
    じゃあ高いってわけではないんですね🤔
    ありがとうございます😊✨

    • 11月19日