※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

第二子出産後20日経ち、赤ちゃんが泣き止まず抱っこを求める状況に困っています。魔の3週目というものがあり、3ヶ月頃まで続く可能性があるようです。3歳の子も影響を受けて困っています。

第二子出産して20日立ちました。
入院中や出産後、ふたりめの赤ちゃんは上の子のときと比べ育てやすく感じていました。しかし一昨日から授乳おむつ何しても泣き止まず置くと泣いてずっと抱っこ状態です。泣かせていたらヒートアップし悪化するばかりで、そうなると抱っこしてもすぐには泣きやまずグスングスンして可哀想になります。
調べたら魔の3週目?というものみたいですが、3ヶ月頃まで続きますか?
あまりにも泣くので3歳の子もつられて泣くようになり困ってます。
夜より朝から夕方が抱っこじゃないと、寝ません。授乳してねても背中スイッチで置き泣きます。
また横抱きはだめで必ず縦抱きじゃないといやがります(泣)

コメント

deleted user

抱っこ紐じゃ寝ませんかねー?

うちも上がいますが
新生児の時からもう
抱っこ紐入れちゃってます

手が開くし寝てくれたので😅