※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

箕面市に引越しをするか検討中です。小野原周辺で、保育園に入れず待機…

箕面市に引越しをするか検討中です。
小野原周辺で、保育園に入れず待機児童の方はいらっしゃいますか?
激戦区なのでしょうか·····気になっています(><)

コメント

はな

私の母が小野原に住んでいます🙋‍♀️
職場に小野原住みのママさんいるようで保育園激戦区だと聞きました💦その方も待機になって復職は2歳まで延長、小規模でなんとか復帰です。でもフルタイムやその他で加点あれば入れるかも知れません🙆‍♀️

坂道多いので電動自転車はあっあら便利ですよ!あと、オシャレで美味しい個人経営の飲食店が多く、ケーキ屋さんやパン屋さんもお気に入りのお店がきっと見つかると思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます。
    小野原は激戦区なのですね···😅一応二人ともフルタイムなのですが、姉弟一緒に入れるか不安で💧4月入所に全力かけてみます😌😌

    素敵なお店がたくさんあると聞いて楽しみになりました!
    引越しできた際は電動自転車を買いたいと思います😊✨
    情報頂きありがとうございました🙇

    • 10月22日
  • はな

    はな

    無事にご入園できることを祈っています☺️🙏✨

    子ども連れて母のところに帰ったときはどこのお店に行くか迷うほどあります❤️
    子ども連れにも優しいお店が多いので安心ですよ✨
    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月22日
ひなっち

初めまして。重ねての質問となり恐縮ですが、私も現在小野原地区への引っ越しを検討しており、0歳の息子を10月に途中入園させる予定です。
東京からの転居のためなかなか実際の保活状況がわからず…
先日市役所に問い合わせたところ箕面市の他のエリアと比較して入りやすく、0歳児クラスは空きがあると聞いたのですが実際は激戦なのでしょうか?
もし差し使えなければ実際のところを教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。