※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が寝ている時に唸り声をよく出し、苦しそうにしている。寝つきが悪く、30分から1時間で泣き出す。母乳はよく飲み、様子は普段通り。病院へ行くべきか悩んでいる。逆流の可能性も。

新生児の唸りについて

生後3週間の新生児です。
いつも寝ながらよく唸って苦しそうにしています。
調べるとよくあることみたいなのですが、
今日は特に寝つきもよくなく、抱っこでやっと寝たかと思えばずっと唸っていて30分から1時間ほどで泣き出してしまいます。熟睡してなく、苦しそうです。
いつもはあまり泣かないのですが、今日はよく泣きます。

母乳はよく飲み、おしっこもうんちもいつも通りで、熱はないです。様子見でいいのでしょうか。それとも病院に行ったほうがいいのでしょうか。

抱っこして寝かしつけている時も、逆流するのか苦しそうな顔をする時があります。

コメント

♡りい♡

私の子も新生児の子よく唸ってた気がします🤔新生児の頃は全てが心配ですよね🥺
母乳もよく飲んで、おしっこうんちも出てるようならまだ様子を見てもいいと思います👍
それでもまだ心配なら病院連れて行ってお母さんが安心出来るならそれでも全然大丈夫と思いますっ😆❤️頑張ってください✌️😼

  • ♡りい♡

    ♡りい♡

    ちなみにゲップ出なくてもおならが出るならいいと聞きました!!うちの子もゲップでは、なく良くおしりから出てました笑

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    すべてが心配でいつもと様子が違うと焦ります。。。
    もう少し様子見てみようと思います😭

    • 10月17日
deleted user

うちの子も唸ってました。、3か月くらいで落ち着きましたよ。わたしも1か月検診で先生に相談しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくあることなんですよね😢
    そうとは聞いても心配してしまいます。はやく落ち着いてほしいです。。

    • 10月17日
まめお

うちの子も全く同じで新生児に唸ってました😂
特に朝方にかけては唸りがひどくて心配になり先生に相談しましたが順調に育っていれば特に気にしなくて大丈夫と言われました!!
今でも唸る時ありますが、もう無視してます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも唸ってますが、今日は特にずっと唸っていて、ちゃんと寝れてるのか苦しそうで心配になります😢
    順調に育っていれば問題ないんですね。少し安心しました😢

    • 10月17日
  • まめお

    まめお

    心配になりますよね🥺
    そして今でも唸りがひどいと自分も全く寝られません笑

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも気になってすぐ目が覚めてしまいます😢笑

    • 10月17日