※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koikoi
産婦人科・小児科

横浜市立市民病院で新しくなってから出産された方や経産婦の方、普通分娩予定の費用について教えてください。前回の出産費用が高くなったとの情報を聞いたので、実際の金額を知りたいです。

横浜市立市民病院で
新しくなってから出産された方!
また経産婦の方!!
費用おいくらだったでしょうか?
ちなみに普通分娩予定です。

前回市民病院で出産しましたが、
その時は手出しで10万行かなかったのですが
新しくなってから高くなったと
耳に挟んだので、、、😭😭😭

新しくなってから
産んだ方教えてください〜🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

あや

私も市民病院で出産予定です😳🤣✨

同じこと気になってました!
以前質問したときは、お一人新しい病院で出産された方がいて教えてくれたんですが
その方は60万って仰ってました😊
5泊のうち2泊だけ個室で、促進剤使ってらっしゃいましたよ!
何事もなければ10万前後のプラスで済むのかな?と思います🥰

  • koikoi

    koikoi

    お返事ありがとうございます!!!

    やはりそのくらいなんですね!

    高くなりましたねぇ、、、
    公営の病院なのに〜🤣🤣

    • 9月28日
  • あや

    あや

    ですよねー!
    同じ金額払うなら手厚い個人院にすればよかったと思うったりしますが、新しい病院快適らしいので、それにかけます😂🤣

    • 9月28日
  • koikoi

    koikoi

    それすごく思っちゃいます🤣🤣🤣

    新しいのはとても魅力的ではありますけどね笑ご飯とかは変わらないんでしょうかね😂あの素朴な感じのw

    • 9月28日
  • あや

    あや

    市民は母乳推しだし、どうせならのんびり過ごせるところで50万払いたかったわ😧
    ってなりますよねwww

    どうなんでしょうね!?
    新しくなってるとして、食器くらいですかね😂
    写真見る感じ綺麗にはなってますけど、味ですよねwwww

    • 9月29日
  • koikoi

    koikoi

    めちゃわかりますww
    ゆったりできる方がいいですよね笑

    食器だけwww
    それは面白すぎます🤣

    • 9月29日