※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこ
子育て・グッズ

保育園の冬の服装や自転車通園時の防寒について教えてください。

冬場の服装について🙋‍♀️
お子さんが保育園行かれてる方、冬場の服装はどんな感じですか??
保育園内はきっと暖かいですよね??🤔
セーターとかじゃなくトレーナー??もっと薄手の長袖??
ズボンはレギンスみたいなので大丈夫でしょうか??
初の保育園での冬なのでどんな感じかわからず💦
あと自転車通園されてる方は、防寒どうしてますか??

コメント

chibikom

ティーシャツやロンTにレギンスか柔らかい生地のズボンが多いですよ!

気温によって着替えるので、半袖長袖あった方が良いです😊

レギンスやズボンはきつ過ぎない緩めのものが、着脱しやすくオススメです。

セーターやトレーナーは、外に散歩に行く時用位しか使わないです。保育園は暖かいですし、子供は暑がりなので👍

ご参考になると幸いです。

  • ちこ

    ちこ

    やっぱりロンTぐらいでいいんですよね‼️
    お散歩用にセーター、トレーナーも1枚ぐらい用意しておいて先生におまかせしようと思います😂
    ありがとうございました☺️

    • 9月25日
maruko

うちの保育園は、園内あたたかいので、フリース素材や裏ボア、ヒートテックはやめてくださいって指示がありました!
うちは上は薄手の長袖か、薄めのトレーナー、下はレギンスで行ってました😊
自転車はめちゃくちゃ寒いので、モコモコのダウンプラス、自転車用のブランケットでぐるぐるにしてました🤣

  • ちこ

    ちこ

    指示してもらえるとわかりやすくていいですね😆
    薄手の長袖を何枚か用意しておきます🙋‍♀️
    自転車絶対寒いですよね〜😩💦
    上はダウン買うとして、下はどうしよう⁉️と思ってたのでがブランケットは盲点でした‼️ありがとうございます😊

    • 9月25日
あずき

去年は半袖ヒートテックに薄手の長袖でした!とても寒い日は、トレーナーを着せてました。
ズボンは裏地が暖かい仕様になってるやつ履かせてましたよ〜
園内は暖房きいてるので、あまり厚着だと汗かいちゃうかもしれませんね💧

  • ちこ

    ちこ

    子供用のヒートテックもあるんですね😳⁉️
    やっぱり厚着だと汗かいちゃいますよね〜💦
    薄手の長袖を何枚か用意することにします🙋‍♀️✨
    ありがとうございます😊

    • 9月25日
しー

南東北ですが、冬はロンTとユニクロのレギンスです。
ただ、真冬は流石に寒そうなので、長袖肌着+ロンTにしています。
自転車通園ですが、雨カバーが付いているので寒い日は閉めてあげるとそんなに寒く無いみたいで、ジャンパーだけで大丈夫でした。