※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

妊婦で、出血がある症状が出ました。産婦人科に受診すべきか相談中です。次の検診が9月中旬になるため、心配しています。

10週の妊婦です🤰!
6週くらいの時にもピンクのおりものくらいの
出血があったものの検診では順調だよと言われ
ここまでこれました。
昨日の夜、寝る前にトイレに行って用を足し
おまたをふいたら血が、、🩸(2回ふきとって
つかなくなりました)
先月ではなくピンクの水っぽい血でした。
パンツにもついていなかったので用を足した
その時のみで、その後は早く寝ようと思い
朝起きてもナプキンについてませんでした。

産婦人科に受診するべきでしょうか、、
ちなみに次の検診は間があいてしまうので
9月中旬になってしまいます😣😣

コメント

deleted user

私だったら、
一応電話で聞いてみます☺️

  • m

    m

    コメントありがとうございます💦
    電話して、心配なら診ますと言われ上の子もいるしどうしようかと思いまた電話しますと言ったあとでした😣
    でも次の診察までだいぶ間もあいてしまうので産婦人科に来ました!😣
    ありがとうございます😣❤️

    • 8月25日
Happy♡

前の投稿に失礼します😭その後大丈夫でしたか?😭

  • m

    m

    大丈夫でした!
    怖かったのでその日に産婦人科に受診したところ、子宮内は綺麗だから中からの出血ではないと確認してもらえ、その後も出血はありません😆

    • 9月25日
  • Happy♡

    Happy♡

    お返事ありがとうございます😭
    私は6週3日で明日の朝心拍確認予定です。昨日、ピンクとオレンジの交じった感じのものがオリモノにうっすらつきました。それからは止まっていて、勘違いかーと思ってたのですが、さっき💩をしたあとに拭いたら、またうっすらサーモンピンク?みたいにまじってて。。。😭明日で良いのか、今日今から行った方が良いのか迷います、、、腹痛はありません😭

    • 9月25日
  • m

    m

    そうだったんですね😭
    私もおりものに混ざったようなピンクっぽいものでした💦鮮血でなくても出血みたいな感じだと焦るし不安になりますよね😭お気持ち痛いほどわかります。

    うーーーん私からは明日でいいよ!とも何とも言えませんが😭心配なら今からでも行って診てもらえたら安心かと思いますが上のお子さんもいると中々大変ですよね😭私は夜寝る前に発見したので翌日朝イチで産婦人科行きましたが、初期の子宮が大きくなる段階では稀にあるとの事でした😣💦
    赤ちゃん元気だといいですね。

    • 9月25日