※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんとのお風呂が大変で困っています。抱っこしないと泣く息子に、自分の身の回りのことができずに困っています。安全な方法を知りたいです。

赤ちゃんとのお風呂に関してです!もうすぐ1歳になる息子は後追い真っ最中で、少しでも私が目の前からいなくなると大騒ぎで泣きます。見えていてもくっついてないと泣くことがほとんどです。そうなると抱っこしないと落ち着かず、おろせません。
お風呂に入るときは、お風呂にお湯を溜めながら上に蓋をして、その上に膨らますタイプのベビーバスを置き、服を着たままそこに入れて、まずは私が全部洗って(その間もずっと顔を見ながらあやしています)終わったら私は髪の毛だけ拭いて、子供を脱がして洗って、ベビーバス片付けて湯船に一緒に入って、温まって、上がる。のですが、ずっと抱っこなので自分を拭けない。。バスローブ着るのも一苦労です。
いろんな場面で危ないのでなんとかいい方法を見つけたいのですが、見つかりません。どなたか同じような状況の方、またはいいアイデアがあれば教えてください!

コメント

かなま

一緒に息子と入ってますが、出る時は、タオルを掛けたバウンサーに寝かせて、その間に自分の体を拭いて、寝間着を着て、息子の身支度を整えるようにしてます(^o^)

  • まめこちゃん

    まめこちゃん

    コメントありがとうございます。うちはバウンサーないのですが、ベビーバスはお風呂として使ってないのでそこにタオルを掛けて使おうかなと思います!

    • 7月5日
ぱんだ

タオル地で出来たワンピースを使ってます(*'.'*)
胸のあたりがゴムなので
ササっと着れるので!

お風呂のフタの上より
脱衣所で待ってもらうのはダメそうですか??

  • まめこちゃん

    まめこちゃん

    コメントありがとうございます!
    私もタオル地のワンピース使ってました!夏は涼しいし便利ですよね。ヨレヨレになったのでバスローブに買い換えたのですが、夏で暑くなったので失敗でしたー>_<
    脱衣所では待てないんです。ドアを閉めたら大泣き、ドアを開けてたらハイハイで入ってくると思います。ビショビショになってしまいますよね。

    • 7月5日
choco&S

ちょっと、面倒ですが…
私はしっかり立って、一人で湯船で遊べるようになるまで、2回入ってました…
娘を入れる時は、体だけささっと洗って、
娘のお風呂がメイン…
寝た後に一人で入ってました。
一人の時は簡単にシャワーの毎日でしたが…

後は、多少は泣かせて自分のことをささっとやっちゃうですね…
蓋の上に置いて、暴れた時にそのまま湯船に落ちてしまうこともあると思うので、、、

  • まめこちゃん

    まめこちゃん

    コメントありがとうございます!
    2回入ってましたか。。。私も一時期それもトライしたのですが、やっぱり一度に入ってしまいたいんですよね、そうでなくても時間が足りなくて涙
    蓋に置くのは危ないんですよね、一時も目を離せなくてをシャンプーしながらも常に目を配ってます。

    • 7月5日
コウ

床にマット敷いてます。
1歳半過ぎた頃から、浴槽に滑り止め敷いてお湯少なめにして、お股だけ洗って浴槽に入れてます。

  • まめこちゃん

    まめこちゃん

    コメントありがとうございます!
    床にマット、いいですね!体洗うところにマットですよね?
    まだ小さいのでひとりで浴槽に入れておけないですが、1歳半くらいになったらお湯少なめで大丈夫そうですね。

    • 7月5日
  • コウ

    コウ

    体洗うところにマットです。
    お風呂用のおもちゃ持たせてるとしばらくは座って遊んでくれてましたよ。

    • 7月5日
コロコロ

私の場合は先に子供洗って、湯船に浸からせて遊ばせといて(お湯は子供が座っても大丈夫なくらい少なめ)その間に自分をちゃちゃっと洗っちゃいます
その後一緒つかって出て自分はとりあえずバスタオル巻いて子供を着せる所までやってその後自分が服きてます

  • まめこちゃん

    まめこちゃん

    コメントありがとうございます!
    今はまだつかまり立ちしかできなくて、しかも立ちたがるんですがヨロヨロしてるので危なっかしくて、お湯少なめでも1人にはできません。
    出る時も結局ずっと抱っこしていないといけなくて、バスタオルを巻くのも一苦労ですが、多少泣かせる覚悟でいくしかないのかもしれませんね。

    • 7月5日
*あや*

毎日のお風呂タイムお疲れ様です(>_<)

私も試行錯誤中で、参考にならないかもですが…
①安全な場所に泣かせておいて、自分が全て洗ってから、子どもを迎えに行き、一緒に出る
②スイマーバーの浮き輪で浮かせておいて、自分が全て洗ってから子どもを洗い一緒に出る
③脱衣所にベビーバスで簡易ベッドを作り、待たせておいて、扉開けながら自分の身体だけ洗って、子ども先に入れて、自分は後から入り直す
…の3つをやってみましたが、どの道どれも泣かれるので、安全性を考えて、今の所①に落ち着いています(´・_・`)
本当は②が出来ると一番楽なんですが、お風呂場で泣かれた時に、声が響いて辛かったので、すごくご機嫌な時限定でやります(´Д` )

あと、出た後は、ベビーバスの簡易ベッドに居てもらってます(^^)ベビーバスにクッションとタオル敷いただけなので、応急処置的な感じにはなりますが、バウンサーなどを持っていないので…(´・_・`)
あれば、ちゃんとした物に乗せてあげると、安心して自分は身体拭いたり出来ますよ(^o^)

  • まめこちゃん

    まめこちゃん

    コメントありがとうございます!
    ほんと、お風呂の大きな泣き声って心が折れますよね>_< うちもスイマーバありますがなかなか慣れてくれなくていつも大泣きです。①は具体的にどこで待たせてるんですか?お部屋とかですか?
    うちもバウンサーとかないので、ベビーバスの簡易ベッドに試してみたいと思います。よじ登って脱走しそうですが。。。頑張ります!

    • 7月5日
  • *あや*

    *あや*

    ①の待たせる場所は、寝室のベビーベッドの中です(^^)まだズリバイが精一杯なので、とりあえず柵をあげて、そこで待機してもらってます☆
    年齢が大きくなると、動けるようになって大変ですよね(>_<)最近、ウチの子もベビーバスの簡易ベッドに入れると、出たいのかよく動いてます(´・ω・`;)
    あくまで、仮の居場所なので、転倒とか無いように見ないといけないのが難点ですが、毎日のお風呂タイムが、少しでも楽になれば幸いです(人´ω`)

    • 7月6日