※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら007
産婦人科・小児科

春日市で無痛分娩可能な産婦人科を探しています。あまがせ産婦人科での経験や予約のスピード感について知りたいです。

現在第二子を妊娠、5週です。
春日市在住で無痛分娩できる産婦人科を探しています。
あまがせ産婦人科で無痛分娩された方、無痛分娩はどうでしたか?
院長先生がいらっしゃる時しか麻酔できないとか、平日日勤の時しかしないとかで少し不安です。
あまがせは無痛分娩あまり得意じゃないと口コミで見て、それも心配しています。
また、関東から最近引っ越してきたばかりなのですが、関東では無痛分娩は妊娠8週くらいには予約入れないと予約で埋まってしまう状況だったため、予約のスピード感も知りたいです。
無痛分娩は予約枠がいっぱいで早く予約しないと出来ない等もありましたら教えてください。

コメント

ままり

あまがせ産婦人科に今通ってる者です!

まだ出産していないのでお答え出来ない所もありますが💦💦

私は21週であるこの前、無痛分娩の問診を受けました!!
普通の分娩予約は初期の時にしてます!!
でも分娩予約のときに無痛分娩の予約はしてません!!
無痛分娩の問診と、ドクタークラスの無痛分娩を受講が義務付けられてますが
それで契約書??みたいなのを書いたらOKなのかなとおもってます!!

あまがせ産婦人科に通われるのであれば
早めに受付の人に無痛分娩希望ですと伝えてみてはいかがでしょうか?


私もまだ無痛経験してないので不安でいっぱいです(´・ω・`)

  • ままり

    ままり


    補足ですが
    助産師外来で聞いたところ
    あまがせ産婦人科は、赤ちゃんの降り具合と子宮口の開きとかをみて
    明日の朝6時に入院ねとか言われるみたいです!!
    麻酔が24時間かは私も分かりませんが

    その日のうちに、産んでしまえば麻酔は使えるのかなと思ってます!!

    ただ予期せぬ陣痛のときは
    無痛できるか私もまだドクタークラス受講してないので分かりません💦💦

    • 8月8日
  • さくら007

    さくら007


    計画分娩といっても早めに日程が決まるわけじゃなく、明日来てって感じなんですね。
    その日のうちに産んでしまえるんですかね。。💦
    その辺少し心配です。

    私は一人目は東京にいて、無痛で産みました。
    無痛めっちゃいいですよ😊
    私は麻酔がバッチリ聞いて、途中うとうと寝てたくらいでした。

    私もとりあえず来週あまがせに行こうとしてます。
    貴重な情報ありがとうございました。
    ままりさんのお産が無事終わりますようにお祈りします✨

    • 8月8日
  • ままり

    ままり

    私も疑問が沢山あるので
    ドクタークラスで質問してみようと思ってます!!💦

    無痛いいですね!!
    私は1人目の時最後力尽きたので2人目は無痛がいいとずっと思ってました💦


    お互い元気な赤ちゃん産みましょう♡\(*ˊᗜˋ*)/♡

    • 8月8日
ティム


那珂川市に10月に新しく産科専門病院ができる予定で24時間無痛ができると聞いています😇
そこの院長先生に昔、別の病院で無痛分娩を受けましたがとても上手な先生でした。
マミーズクリニックルナというクリニックです。
ご参考になれば😌

  • さくら007

    さくら007

    早速ホームページ見てみました。
    いいてすね!
    家からも近いし、理想的です😊
    一度問い合わせてみようと思います。
    貴重な情報ありがとうございます。

    • 8月9日
  • さくら007

    さくら007

    ちなみに、昔受けられたのはどちらの病院ですか?
    その先生はどのような感じの方か、詳しく教えていただけるとありがたいです。

    • 8月9日
  • ティム

    ティム


    おはようございます😌
    先生は昔、九州大学病院とあまがせ産婦人科さんにいました。
    今のあまがせ産婦人科の無痛分娩の基礎を作った先生のようです🤔

    私が知る限りではとても腕の良い先生で若いのですが全国的にも有名な先生です。
    あまがせさんのところにいた時もスタッフさんはみんな、先生にお産をとってもらいたいと言っていました。
    実際、色々な病院の方がわざわざ先生を頼って来ていたと聞いています🤔
    あと、個人的な意見ですが、とてもフレンドリーで聞きやすく、説明もわかりやすいです。
    無痛分娩の麻酔も痛くなく、あっという間に終わっていました😍
    それから会陰切開もほとんどしない先生で、お産も上手なため、2回とも切れずに縫われませんでした。
    全国的にも産科の専門医で麻酔科の免許を持っているのは大変少ないようです。
    私が知っているのはこんな感じです😊
    一度問い合わせてみて、印象を確かめてみたら良いと思います。

    • 8月9日
  • ティム

    ティム


    それと、先生はあまがせ産婦人科さんには2年くらい前までいました。
    その時のママリにも先生がいなくなって惜しむ声が上がっていました😔
    私もその時、先生のFacebookでどこにいるのか聞いたら那珂川で開業すると聞いたので、皆さんにもお知らせをしようと思いました😊

    • 8月9日
ティム


返信したのですが閲覧できますか?
なんか黄色い枠になっていてちゃんと返信できているかどうかわかりません😰

  • さくら007

    さくら007

    見れています😊
    結構転々とされている先生なんですね。
    週明けに問い合わせてみようと思います。
    貴重な情報ありがとうございます。

    • 8月9日